人工授精を受けたほうがよいでしょうか?

症状、検査・治療

Questionご質問・ご相談内容

人工授精を受けたほうがよいでしょうか?

昨年の10月より市販の排卵検査薬でタイミングをしてきましたがうまくいかず、今年の5月に不妊検査を受けました。

検査で潜在性プロラクチン血症(負荷値100)と診断されたためテルロンを朝・夕1錠づつ服用しています。
また、排卵までの期間が生理日から20日ほどかかっていることが判明し、妊娠しづらいということでクロミットも生理5日目から5日間服用しています。(現在は14日目にLHの反応が出てます)
現在、夫婦関係はタイミングで指定された日のみです。
夫婦関係を増やしたほうが妊娠しやすくなるのでしょうか?

また、主人が勃起障害とまではいかないのですが、あまり硬くならないため挿入が浅いのですが問題はありますでしょうか?
(精液検査では量が0.4mlと少なかったのと、運動率34%、前進運動率速く直進する精子19.2%で基準より低かったのですが、FSC35.7、SMI370と基準以上だったため問題ないと言われました)

また、私の年齢的な関係と主人の両親からの要望もあり、一刻も早く子供が欲しいと思っているのですが早めに人工授精をおこなっていったほうが良いのでしょうか?

お名前:じゅん  性別:女性  年齢:34
結婚歴:2年  不妊期間:0年11ヶ月  不妊治療期間:0年4ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/子宮卵管造影/子宮内膜検査/フーナーテスト  これまでに受けた治療:タイミング指導/ホルモン療法(クロミフェン等の薬の服用)

Answer【回 答】妊娠しやすいカラダづくり 細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)

タイミング指導を受けているわけですから、そのタイミングで夫婦生活をもてば十分であるという考えもあるかもしれませんが、いくらエコーやホルモンの数値でチェックしていても、結果として、毎周期、正確なタイミングで夫婦生活をもてるとは限りません。

ですから、確率論として、夫婦生活の回数は多ければ、多いほど、妊娠の可能性が高まると考えていいと思います。

一発必中という方法よりも、その辺りに1日おきに夫婦生活を持つという方法のほうが、確率が高まるだけではく、精神的なリラックス効果もあるかもしれません。

また、これまでの経緯を拝見しますと、不妊期間は、未だ、1年弱なわけですから、決して、不妊と言える状況ではありませんので、タイミング法を、もう少し、継続されてもよいかとは思います。

不妊でないご夫婦にとって、 人工授精も、自然(通常の夫婦生活による)妊娠も、周期あたりの妊娠率は同じであるとされています。

また、膣内で射精されていれば、おそらく、挿入の浅さは問題ありませんが、もともと夫婦生活の回数が少ないこと、また、精子の運動率がやや低いことを考慮に入れますと、人工授精を受けたほうが妊娠の確率が高まると考えられますから、ステップアップする意味はあるかとは思います。

ご参考になりましたでしょうか?

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。