こんにちは。
生殖心理カウンセラーの小倉です。
不妊、妊活のカウンセリングをしていると
不妊治療に対する思いや
子供は何人欲しいかなど
夫婦で意見が違う場合がとても多いです。
それで夫婦関係がぎくしゃくすると、こんな人と結婚しなければよかった、
と一度は思います。
だから、結婚する前に子供はいつ、何人、どんな風に授かって育てるのかを
話し合うべきよ、
とお伝えする気は毛頭ないですし、そんな風に私は思うこともありません。
だって、そんなこと、恋愛している相手にいちいち確認する気持ちにならないし、
結婚したいと思っている相手と将来意見が違ってぎくしゃくするなんて
想像できませんもの!
ただ、結婚を意識する相手が現れたときに
その人を知る上でどんな人生を歩みたいのかを質問できる関係でいられることは大事だろうな、と思います。
そして、相手は勿論、自分だって今思っていることと将来思うことは変わるかもしれない、
とぼんやりとでも思うことができれば結婚していろんなことがあっても
乗り越えられるだろうな、とも思います。
先日山口智子さんのインタビューを読んでいたら
唐沢さんとは趣味が全然違うけれど食事の好みが同じなので
楽しい時間が過ごせる、のようなことが書いてありました。
なるほど~!趣味や仕事や価値観など違っていたとしても、食事を一緒に楽しめることができれば
それは確かに楽しそう~と思いました。
夫婦関係が最近ぎくしゃくしてるんです、という話を聞いたら
食事の好みはどうですか?って今度から聞いてみよ~と思ってます。
「全然違うんです!」
って返事がきても大丈夫。
今や本当にいろんな食事が可能ですよね。
二人が楽しめる食事探しをこれからするのはいかがでしょう?とお伝えしたいと思います。