ドクターにインタビュー
vol.05
【3】おわりに
塩谷雅英 先生(英ウィメンズクリニック院長)
【3】おわりに
今回の「ドクターに訊く」では、不妊治療を繰り返してもなかなかよい結果が得られないことに悩んでおられる方のために、英ウィメンズクリニックの塩谷院長先生に、さまざまなケースに分けて、分かりやすく解説していただきました。
現在進行形で、よい結果を得られないことに悩んでおられる方にはもちろんのこと、不妊治療を始めたばかりの方やこれから不妊治療を受けようとされている方にとっても、とても有用な内容だと思います。
今回の塩谷先生のお話しの中で、「治療がうまくいかないのを患者さんの年齢や卵の質のせいにせずに、常に、もっと出来ることはないかということを考え続けている」というお話しが強烈に印象に残っています。
この数年で、ARTは目覚ましく普及し、治療の選択肢も大変増えました。
このことは、喜ぶべきことでもある半面、もっと有効な治療法があるにもかかわらず、いたずらに同じ治療法を繰り返し、時間と費用を無駄にしてしまうリスクもあるということでしょう
それぞれの患者にふさわしい治療法を提案し、実行できるドクターと出会うことがとても大切な時代になったということではないでしょうか。
塩谷院長先生には、お忙しい中、記事作成にご協力いただきまして、深く感謝申し上げます。
ドクターに訊く
ドクターにインタビュー
- 第25回 精索静脈瘤と男性不妊 〜精子の質を高めてパートナーの治療成績の改善を図る
- 第24回 子宮内膜症と不妊治療
- 第23回 納得のいく選択や決断のための“情報共有”について考える
- 第22回 老化促進物質AGEをターゲットにした不妊治療
- 第21回 不育症を正しく理解する~不妊症と不育症はひと続き
- 第20回 栄養と妊娠力
- 第19回 40代の不妊治療について考える
- 第18回 不妊治療の終結について考える
- 第17回 栄養と生殖機能の関連研究の第一人者に聞く
- 第15回 オーダーメイドの不妊治療とは?~あるべき不妊治療を考える
- 第14回 30代後半、40代からの不妊治療
- 第13回 不妊治療には、なぜ、“対話と物語”が大切なのか?
- 第12回 妊娠前からの食生活が子どもの一生の体質をつくる
- 第11回 妊娠しやすい思考ってあるのでしょうか?
- 第10回 クラミジア感染症と不妊 ~検査と治療についての正しい知識
- 第09回 ストレスフリーの不妊治療を目指して
- 第08回 体が本来持っている妊娠する力を取り戻す
- 第07回 酸化ストレスと男性不妊
- 第06回 質のよい卵を育むための生活習慣
- 第05回 不妊治療でなかなかよい結果が得られないとき
- 第04回 体外受精の後悔しない病院選びについて
- 第03回 ちゃんと知っておきたい薬のこと
- 第02回 妊娠しやすい夫婦生活とは?
- 第01回 不妊予防という考え方