メルマガ

VOL.062 妊娠の可能性を最大にするには【後半】

2004年08月19日

                               
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□                    2004年8月19日発行  
◆◇◆◇◆
□■□■□     ◆妊娠しやすいカラダづくり◆
◇◆◇◆◇        《毎週土曜日配信》
■□■□■                        VOL.062
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.nature-g.com
--------------------------------------------------------------------
》》》》》》》「自然療法による不妊改善」が、テーマです《《《《《《《
--------------------------------------------------------------------

妊娠の成立には、排卵→受精→分割→着床という4つの過程をクリアしなけ
ればなりません。ところが、このプロセスのどこかがうまくいかなくなると、
なかなか妊娠出来ません。不妊症になるおそれがあります。

まずはこの状態を病気と捉えるのではなしに、
たまたま、うまくいかないところをセルフケアによる、自然な方法によって、
本来、私たちに備わっている生殖能力を取り戻すことで、
改善することにチャレンジしてみませんか?

私たち、「妊娠しやすいカラダづくりプロジェクト」は、
不妊に悩むカップルを
正しい知識と情報を提供することによって
応援したい、

人まかせではなく、
自分たちのおかれた状況を正しく認識し、
自分たちを見失うことなく、
主体的、根治療法的な取り組みの力になりたい、
そんなふうに考えています。

よりよい内容にするためにも、
このメルマガに関してのご感想、ご意見、
または不妊改善に関するご相談や体験談等をお寄せ下さい。
下記メールアドレス宛にお送り下さい。

◆メールアドレス:info@nature-g.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは。
いつもご購読ありがとうございます。
また、この号から購読を始められた方、
当マガジンを選んで頂いてありがとうございます。

前号では、ステップ2のテーマ、「妊娠の可能性を最大にするには」の
前半として、まずは、妊娠しやすいとか、妊娠しにくいとかいうことが、
どういうことなのか、だいたい感覚として把握してもらおうと、
いろいろな数字をご紹介しました。

この記事についてたくさんのメールを頂きありがとうございました。
割と、気が楽になったと感じていただけたようです。

なにせ、妊娠とか、出産のことに関しては、
わかっているのは自分たちのこと、
そしてせいぜい近しい兄妹、親戚、親しい友人のことぐらい、
ということは、妊娠しにくいと言っても、
なんとなく漠然と思っていたようには直ぐには妊娠しない、
といった感じが大半ではないでしょうか。

そんなふうに誰にとっても初めての経験で、
個人差が大きいものですから、
慌てたり、焦ったりして辛い思いをしたり、
また、判断を間違ったりしないためには、
まずは、正しく知る、ということから始めることだと思います。

まあ、正しく知るというよりも、
だいたい、こんな感じ、という感じ?でしょうか。
そんな感じを感じてもらいたかったのです。

--------------------------------------------------------------------
◆◇◆◇◆◇ 今週のコラム 「効く情報」
--------------------------------------------------------------------

よく、不妊症が、ほとんど、"心の病"のようになってしまう。
それは、言って見れば何一つ、確定的なこと、約束されたことがない、
とにかく、よく分からない、
そんなところから来るように思われます。

なぜ妊娠出来ないのか、
どのようにすれば妊娠出来るようになるのか、
そして、いったいいつになったら妊娠出来るのか、
最も知りたいことは明確な答えの出ないことばかり。

頼りにせざるを得ない医者でさえ、
言葉を濁したり、酷いケースでは盛んに首をひねったりする始末で、
暗いトンネルを進むよう、とも言われたりします。

そんなふうですから、
ついつい、当然、いろいろ考えたり、想像したりします。
そして、マイナス思考に陥ったり、
勝手な根拠のない想像になってしまったりすると、
自分が考えること、想像することが自分自身を苦しめてしまう、
そんなことが、往々にしてある、ということではないでしょうか。

妊娠を切望する気持ちが強い余り、
妊娠しないことが焦りとなり、
ストレスに感じることで余計に妊娠を遠ざけてしまうことは、
驚く程よくあるように思います。

ある程度のことは致し方ないにしても、
より妊娠しづらくなるほどの重症の陥らないためには、
"思い込み"や"デマ"の類と"事実"をちゃんと区別することでは、と、
アメリカの生殖医療技術を開発している会社が、
最近、発表した「男性不妊にまるわる誤解ベスト5」を読んでみて、
つくづく思いました。
http://www.akanbou.com/news/news.081802.html

とても心配に思っていたことが実はそれほどでもなかった、
なんてことは日々の生活でもよくよく経験することです。
ある情報に傷つくこともあれば、
ある情報に勇気づけられ、元気をもらうこともある。
まさに、"情報は力なり"ですね。

それでは後半は「ふたりで実践するタイミング妊娠法」です。

--VOL.062-INDEX-----------------------------------------------------

・コラム「効く情報」

・連載「妊娠しやすいカラダへの5つのステップ」
 ステップ2 妊娠の可能性を最大にするには(後半)

・編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     連載 妊娠しやすいカラダづくりへの5つのステップ
    【ステップ2】 妊娠の可能性を最大にするには(後半)
      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なかなか妊娠しないという場合、
2通りあります。

一つは、自然妊娠が可能なんだけども、
なんらかの理由があって、
たまたま、それまで妊娠しなかっただけというケースです。

もう一つは、
妊娠を妨げる明確な原因があって、
自然妊娠は不可能なケースです。

前者であれば、
女性の年齢にもよりますが、
まずは、いきなり不妊治療に入るのではなく、
半年から1年間は、二人で生活面を見直しながら、
タイミング妊娠法を実践してみましょう。

尚、記事は、過去に配信させて頂いた
VOL.023とVOL.024Qを合わせた改訂版です。

--------------------------------------------------------------------
タイミング妊娠法の実際
--------------------------------------------------------------------
タイミング法、という言葉は、既に皆さんご存知のことと思います。
もしも、不妊治療を受けるようになった場合でも、
で、最初の治療は、一般的には、"タイミング指導"になります。
医師からセックスのタイミングを指導されるのです。

考えてみると、
子作りにおいては、
この"タイミング"が全てなのです。
これは、なにも自然妊娠に限ったことではありません。
人工授精においてもしかり、
また、高度生殖補助と言われる体外受精や顕微受精においても、
"タイミング"命、なのです。

では、ここでいうところの"タイミング"とは、
なんのタイミングなのでしょう。
それは、「新鮮な卵子と活力に満ちた精子が受精する」
タイミングです。

★なぜ、"タイミング"がそんなに大切なの?

妊娠から出産へのプロセスの進み具合を数値にして調査したデータを
見てみると、なんとなんと、目から鱗、でした。

----------------
低い人間の妊娠率
----------------
私たち、人間の1回の生理周期あたりの妊娠率は、
およそ20数%と言われています。
この数字を高いと見るか、低いと見るかは人それぞれでしょうが、
少なくとも他の動物と比べると大変低いのです。
例えば、比較的人間に近いとされているチンパンジーで70%です。
ねずみにいたっては、ほぼ100%近く妊娠すると言われています。

------------------
84%も受精が成立
------------------
ところが、妊娠のプロセスを詳しく見てみると、違った面が見えてきます。
イギリスのサザンプトン・ジェネラル病院のエドモンズ博士らの調査、
また、R・グレイ博士の報告等、
規則正しい月経周期を繰り返していて
排卵が確認された既婚女性を対象にした妊娠継続状態の調査では、
驚くべき結果が報告されています。
これらの報告から、規則正しく月経周期を繰り返している女性が、
1ヶ月間夫婦生活を続けたときの妊娠の推移は、

・受精した人            100人中、84人
・7日後に着床した人        100人中、67人
・予定月経が遅れた人        100人中、38人
・6週目に妊娠と診断された人    100人中、30人
・12週目までに妊娠が継続した人  100人中、27人

なんと、受精したものの、妊娠成立、継続出来なかった人が、
84人中、57人ですから、68%にもなるのです。
通常、6週目に妊娠と診断される迄は、ブラックボックスです。
その後、3人の流産は分かりますが、
それ迄の54人の"流産"は誰にも知られることなく、
日の目を見ないで消える隠れた妊娠と言えます。

尚、この数字は、規則正しい月経周期を繰り返してる女性を対象に
調査された結果です。
現実には、周期の不規則な方もいますから、
実際の数字はもう少し低い割合になると思われます。

----------------------------------------------------------
受精から妊娠へと継続しない原因は、セックスのミスタイミング
----------------------------------------------------------
なぜ、これほどまでに受精卵の寿命が短いのでしょうか。
また、どのようにすれば日の目を見なかった受精卵が成長し、
胎児へと成長して行けるようになるのでしょうか。
それは、卵子と精子がどのタイミングで出合うか、
受精の"タイミング"にあるようです。

コロンビアのバーレ大学の研究者が、
妊娠女性965人について妊娠をもたらした性交日を調べ、
性交日と流産率の関係を発表しています(※1)。

それによりますと、排卵日前3日から排卵後1日までの5日間に
性交して妊娠した女性では、流産率が低いものの、
それより早い時期や排卵後3日目に性交した女性では
流産率が高くなっているのです。

排卵日3日前に性交による妊娠の流産率が高いのは、
精子の老化が進行していたためで、
排卵後3日目の性交による妊娠の流産率の高さは、
卵子の老化によるものだと考えられるわけです。

要するに、排卵日のかなり前に性交すると排卵日までに精子が老化し、
活力の落ちた精子が受精することになり、
排卵後時間が経って性交すると、
精子は元気ですが、老化した卵子と受精することになるのです。

老化精子や老化卵子が受精してできた胚は、
正常な発育を継続することができないので、
前述のようにほとんどは日の目を見ないまま終わってしまうのです。
かりに、妊娠が継続したとしても結局は、
流産することになってしまいます。

------------------
人間と動物との違い
------------------
付け加えて的になりますが、
人間と他の動物で妊娠率に大きな開きがあるのはなぜなのでしょう。
まずは、哺乳動物の雌は排卵期に発情し、
このタイミングだけ雄に性交を許すからです。
また、ネコやウサギに至っては、交尾排卵動物というらしいのですが、
交尾したときだけ排卵するそうです。
このように動物は元々、活力の高い精子と新鮮な卵子とが
受精出来るようなメカニズムになっているのです。

ところが、悲しむべきか、喜ぶべきなのか、
人間は排卵とは無関係に時を選ばずに性交できる生き物なのです。
また、自然排卵動物と呼ぶそうなのですが、
月経周期の中ごろに自動的に排卵します。
ですから、元々、人間は他の動物のように本能のまま、
自然にまかせておいて、バンバン妊娠出来るというようなメカニズムは
持ち合わせていないようです。

★精子も卵子も"鮮度"が命

いよいよ本題です。
人間の精子と卵子が理想的なタイミングで出合い、
受精が成立するためには、
自然まかせではなかなか確率が低いことが分かりました。
いわゆるスウィートスポットは狭いようです。
そうです、精子も卵子も鮮度が大切なのです。
まずは、精子と卵子の理想的な出合いのタイミングを
具体的に理解しておきましょう。

--------------------
精子は射精後48時間
--------------------
膣内に射精された精子が子宮頸管から子宮腔、
さらに卵管内に侵入し、卵管膨大部に達し卵子と遭遇し、
受精の成立となります。
わずか25分の1ミリ程度の精子にとっては、まさに長旅です。
精子は、射精直後から受精能力をもっているわけではなく、
エネルギーを温存させるために、幾つものストッパーが作動し、
徐々にストッパーがはずれていき、射精後4〜5時間でエネルギー全開で、
まさに狂ったように運動するそうです。

精子は1回の射精で何億個と放たれるわけですが、
全ての精子が1直線に卵管膨大部に辿り着けるわけではないらしく、
その内のわずか300個程度だそうで、
また、子宮頸管や卵管には精子の貯蔵所があって、
そこで待機し、休憩しながら、
タイミングを待ったりする精子もあるようです。
そんな峻烈な生き残りの競争をくぐり抜ける必要のある精子ですから、
受精能力は卵子よりも長く維持され、射精後48時間と言われています。
もちろん、48時間で全くゼロになるわけではなく、
48時間を境に徐々に受精能力が低下していく、
いわゆる活力が落ちて行くのです。
そして、84時間後には受精能力を失ってしまうそうです。
その後も活発に運動する精子もあるにはあるらしいのですが、
もはや受精能力を失っています。

------------------
卵子は排卵後6時間
------------------
卵巣で原始卵胞が成熟し、成熟卵胞となると排卵します。
放出された卵子は卵管内に取り込まれ、いくつもの関門をくぐり抜け、
峻烈な生存競争に勝利した1個の精子と遭遇し、受精が成立します。

この受精卵が正常に分裂を繰り返しながら卵管内を移動し、
胚盤胞まで分化した後に子宮内膜に着床するためには、
排卵後6時間の卵子と射精後48時間以内の精子が出合う必要があるのです。
ただ、卵子の老化は進行が早く、
排卵後2〜3時間以内の受精が理想的ではあるようです。

いかがでしょうか?

ポイントは、「排卵したときに、そこに精子が待機している」こと、です。

-------------------------【提言その1】-----------------------------

セックスは排卵日の前日と当日の2日行う。
基礎体温から得るタイミングは、最低体温日の前日、当日、翌日、翌々日の
セックスの頻度をできる限り多くすること。

--------------------------------------------------------------------

★まずは排卵時刻を知ることが大切

タイミング妊娠法の実践でもっとも重要なノウハウは、
"いつ"排卵するのか、
を家庭内で出来るだけ正確に把握することに尽きると言えます。

もちろん、現代の医療技術をもってすれば、
かなり正確に排卵のタイミングを予測することは可能です。
超音波断層装置によって卵巣と育ちつつある卵胞の状態を
手にとるように観察出来るのです。経膣的超音波検査と言います。
ただし、未だ、不妊治療を受けていない場合は、
自力で予測しなければなりませんし、
例え、不妊治療を受けていても、
毎日超音波断層で卵胞の成長具合を観察するというわけにもいかないのが
現実です。

●基礎体温表から推測する

基礎体温表が基本です。
卵巣で卵子が質の高い状態で排卵されるためには、
規則正しい月経周期が必要です。

この月経周期が規則正しいかどうかを判断することが出来るのは、
基礎体温表からだけです。
このように基礎体温表は排卵日を予測するだけでなく、
卵子に関するさまざまな情報を提供してくれます。
セルフケアにおいても、不妊治療においても、
この基礎体温表をベースにすることは基本となります。

ところが、先程の超音波検査やホルモン検査によって状況の把握が
可能になってくると基礎体温表を軽視する傾向がなきにしもあらず、です。
少なくとも、不妊改善に関して医者や薬に頼ることなく
二人の工夫と努力で妊娠を目指すという考えであれば、
この基礎体温表が、
妊娠しやすいカラダづくりのための"ロードマップ"になるのです。

http://www.kao.co.jp/laurier/

上記のURLは、花王が運営する「女性のからだと健康のページ」です。
このURLはトップページへとびますので、
その中の「基礎体温表」というとろをクリックすると、
基礎体温の計り方、基礎体温表の見方、
さらに基礎体温表の無料でダウンロードすることも出来ます。
説明内容と言い、基礎体温表のフォームも使い勝手が良さそうなので、
利用されればと思います。

基礎体温表が低温相と高温相の2相性を示していれば、
間違いなく質のよい卵子が排卵されているということです。
そして、低温期から高温期に以降するタイミングで、
一段と体温が下がる日があります(最低体温日)。
この日の前日から翌日、翌々日の4日間が排卵日であると予想されます。

まずは、地道に基礎体温表をつけることから始めましょう。
やはり、付けたり、付けなかったりだとか、
1〜2ヶ月で止めてしまってはあまり意味がありません。
毎日記録され、数カ月間に渡る基礎体温の推移がなによりの情報となります。
もしも、あなたが未だ不妊治療を受けてなくて、
近い将来、不妊治療を受けることになったとしたら、
それまでの基礎体温表を医師に見てもらうことで、
的確なアドバイスや治療を受けることが出来、
とても効率的な通院が可能になることも付け加えておきます。

さて、そんな基礎体温表ですが、万能ではありません。
特に、なかなか子供を授からないという悩みを持ってらっしゃる方は、
往々にして基礎体温表から排卵日を特定するのが難しいというケースも
少なくありません。

基礎体温表は、グラフの推移から排卵日を予測するとは言うものの、
厳密に言えば、体温が高温期になったときに既に終わった排卵日を
推測するということになります。
ですから、ポイントは継続した周期の傾向を把握することにあります。
それに対して、子宮頸管粘液から調べる方法は、
排卵日前の粘液の変化から来るべき排卵を予測します。

●子宮頸管粘液から推測する

子宮頸管の内側には粘液が充満しています。
この粘液の状態は、月経周期中、ホルモンの働きによって変化します。
この変化から膣粘膜の感触と膣粘液の状態から
排卵を予測しようとする方法です。まずは、
どのように粘液の状態が変化するのか見てみましょう。

[第一期]
月経が終わったあとの3、4日間は膣粘膜が乾いた状態。粘液はない。
[第二期]
第一期のあと、膣は湿気が出て、少量の粘液が出ます。粘液は不透明で、黄
色がかって粘り気があります。この状態が3、4日続きます。
[第三期]
膣が濡れて滑りがよくなります。粘液の量も増え、透明で、卵の白身のよう
な状態で弾力性があって滑らかです。指先にとり、親指と人指し指でつまみ、
ゆっくりと離すと、糸を引いて4センチから15センチくらいに糸を引いて
延びます。この状態が約3日続きます。この第三期が動物の発情期にあたり
ます。粘液の量が最後の日がもっとも多くなり、この日、もしくは翌日が排
卵日になります。

第三期のあと、膣は再度、第二期と同じ状態に戻って、
2日程度続いた後、第一期になり、次の月経まで続きます。

尚、クロミッドなどの排卵誘発剤を服用中は、
副作用として、頸管粘液が少なくなってしまう場合があります。
その場合はこの方法による排卵日の推測は困難です。

●排卵日検査薬

排卵日検査薬は、ドラッグストアや薬局で購入可能です。
排卵日検査薬は、LHサージと呼ばれる排卵前の黄体形成ホルモンが、
大量に分泌される現象を利用するものです。
LHサージのあと、15〜24時間以内に排卵すると言われています。
血中のLH(黄体形成ホルモン)の量を測定するのが正確ではあるのですが、
血液中のLHは20分後にその半分が尿に出てくることから、
排卵日検査薬は尿中のLHを調べることで、排卵日を推測するものです。

★基礎体温表、頸管粘液、排卵日検査薬の3つを併用して予測する

これまで紹介してきた基礎体温表、頸管粘液、排卵日検査薬の3つを
併用することで、より正確な排卵日を予測することが可能です。

推測した排卵日の前日と排卵日、そしてその翌日の3日間、
夫婦生活を持つようにします。
これは排卵日検査薬が陽性になった日から3日間になります。
ポイントは、連続して行うことです。
前述したように精子の受精能力は、48時間であることを考えると、
2日に1回の夫婦生活で良いのではという考え方もあるようですが、
48時間というのはあくまで平均値であり、
それよりも短いということも有り得ること、
より確率を高めるという観点から、毎日というのが望ましいと言えます。

★さらに妊娠の確率を高めるために

●前戯やオルガスムは受胎率を高める
要するに女性の性的な興奮が高いほど、卵胞ホルモンの分泌が促され、
それによって子宮頸管粘液の分泌が増えます。
この粘液量が多いほど、膣や子宮頸管内の環境が精子にとって、
より好ましい状態になるのです。
男性も同様に男性ホルモンの分泌が増加することで、
射精される精子数や精液量が増えると言われています。

さらに、女性のオルガスムは、
排卵を誘発するのではという説を唱える専門家もいるようです。
人間のタイミングのミスマッチは、
人間が自然排卵動物で排卵が予測しにくいことにあることは、
既にお話した通りです。
ところが、オルガスムによって排卵が早まるのではないかと言われています。
もし、そうであれば、交尾排卵動物のような受胎率の向上が
期待出来るというわけです。

★タイミング妊娠法の落とし穴

最後になりますが、もしかしたら最も大切なことかも知れません。
これまでタイミングが大切だ、と連呼してきました。
それはその通りなのですが、実際の夫婦生活という面から考えてみると、
二人の意思に全く関係なく、夫婦生活、
則ち、セックスの日が決定してまうわけです。

人間ですから、自然な感情の高まりによって、というのが、
繰り返しますが自然で、タイミングが予め決められているのは、不自然です。
特に男性にとっては深刻な問題を引き起こすことになりかねません。
私たちのところに寄せられる相談でも、タイミング云々を言い出してから、
ご主人の気持ちが萎えてしまい、
夫婦生活が難しくなってしまったというケースがよくあります。
ですから、いかに、自然にタイミングを合わせるか、
ということがとても重要になってくるのです。

-------------------------【提言その2】-----------------------------

正確なタイミングを探ることも、もちろん、大切ですが、
それによってセックスの質が低下すれば本末転倒になりかねません。
充実した夫婦生活への工夫もタイミングと同様に大切なことで、
それぞれに工夫が必要です。
--------------------------------------------------------------------

【本文注釈】
※1 The NEW ENGLAND JOURNAL of MEDICINE 1975 R.GUERRERO &O.I.ROJAS

【参考文献】
「タイミング妊娠法」市川茂孝著 
「生殖革命」石原 理著
「Natural Solutions to Infertility」MARILYN GLENVILLE,PH.D.著
「GETTING PREGNANT Naturally」Winifred Conkling著

--------------------------------------------------------------------
妊娠しやすいカラダづくりへの5つのステップへ情報、ご質問、ご相談を
--------------------------------------------------------------------

情報や質問、相談は下記のメールアドレス宛にお願いします。
●info@nature-g.com

----Congratulation!-------------------------------------------------
 
      読者の皆さんからの妊娠報告をお待ちしています!

--------------------------------------------------------------------
アンケート形式で皆さんからの"妊娠報告"を募集します。
以下のアンケートをコピー&貼付けてメール下さい。
お待ちしています。

■プロフィール
・年齢
・結婚年数
・不妊治療歴

■不妊治療について
・治療内容
・それに要した費用

■妊娠にいたった治療内容

■妊娠にいたった経緯

■妊娠しやすいカラダづくりのために実行したこと

■現在、不妊改善中の方へ一言

以上です。
よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------
        ★誌上カウンセリングに応募下さい★
--------------------------------------------------------------------
妊娠しやすいカラダづくりVOL.011にアンケートが掲載されています。
それをコピー、貼付けてご利用下さい。バックナンバーは下記URLから。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あなたに相応しい不妊改善のためのサプリメントをアドバイスいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在の状況を出来るだけ詳しくお書き下さい。適切なサプリメントの摂取プ
ランをご提案させて頂きます。それぞれのご予算に応じたプランニングです。
ご利用を通してフォローさせて頂きます。

--------------------------------------------------------------------
■編集後記 
--------------------------------------------------------------------
不妊専門クリニックに通院し、
妊娠された方の多くはタイミングの指導によるものであれば、
まずは、二人で排卵日をできるだけ正確に予測し、
タイミングを合わせて中身の濃い夫婦生活を持つことを
一定期間繰り返すことで、
妊娠への可能性は大幅に高まります。

--------------------------------------------------------------------
★「妊娠しやすいカラダづくり」のバックナンバーはこちらから
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311
====================================================================
妊娠しやすいカラダづくり No.062
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご希望は下記メールアドレス宛にお願いいたします。
info@nature-g.com
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発
行しています。配信の停止は下記のページから手続き下さい。
http://www.nature-g.com/mailmag/mailmag.html 
--------------------------------------------------------------------
【発 行】 株式会社ライフケアマネージメント内
      [妊娠しやすいカラダづくりプロジェクト]
【編 集】 細川忠宏
【監 修】  荻田浩司(内科医・医学博士)
--------------------------------------------------------------------