━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり
2008/1/27 No.243
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、
二人で話し合い、考えるうえでの道筋を整理したり、
自分たちで答えを出すためのヒントになるような、
そんな不妊に関するさまざまな情報を、出来る限り客観的な視点で、
毎週末、登録頂いた皆さんに配信しています。
-[INDEX]------------------------------------------------------------
》今週の更新情報
》最新ニュース解説:カフェインが流産に及ぼす影響について
》今週の特集:冷え性の根治療法を考える
》妊カラニュース:Fineピア・カウンセラー養成講座受講相談会のお知らせ
》妊娠しやすいカラダづくり編集室から
》編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今 週 の 更 新 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2008年1月26日 最新ニュース
有害な重金属と子宮内膜症や子宮筋腫との関係
http://www.akanbou.com/news/news.2008012601.html
--------------------------------------------------------------------
2008年1月22日 最新ニュース
妊娠中のカフェイン摂取は流産のリスクを高める
http://www.akanbou.com/news/news.2008012201.html
--------------------------------------------------------------------
2008年1月21日 妊娠報告
気功で生理痛や冷えが改善され、3回目の人工授精で
http://www.akanbou.com/houhoku/houkoku-2008012101.html
--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のニュース解説
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダ、流産しにくいカラダづくりを目指すうえで、
妊娠する力や流産するリスを左右するモノやコトを、
正しく認識しておくことは大切なことは言うまでもありません。
http://www.akanbou.com/ninshin/ninyousei.top.html
ただし、年齢や喫煙については、その影響は明確なようですが、
それ以外は、その影響度を正しく把握することは容易ではないようです。
例えば、その代表的なものにカフェインがあります。
妊娠中にカフェインを摂取すると流産しやすくなるのかどうか、
なんと、この2週間で、正反対の研究報告がなされているのです。
--------------------------------------------------------------------
妊娠中にコーヒーを飲んでも流産しやしさに影響しない
http://www.akanbou.com/news/news.2008011101.html
--------------------------------------------------------------------
アメリカのニューヨークのマウントサイナイ医科大学の研究者らは、
2407名の妊婦のカフェイン摂取量とその後の経過を調べたところ、
1日にコーヒー1杯から2杯程度(カフェイン350mg)であれば、
流産しやすくなるようなことはなかったと報告しています。
ところが、その10日後には、以下のような報告がなされています。
--------------------------------------------------------------------
妊娠中のカフェイン摂取は流産のリスクを高める
http://www.akanbou.com/news/news.2008012201.html
--------------------------------------------------------------------
アメリカのカイザーパーマネント(会員制健康団体)の研究部門の研究者は、
1063名の妊婦のカフェインの摂取量と流産のしやすさについて、
1日に200mgのカフェインを摂取していた妊婦は、
全く摂取していない妊婦に比べて、
流産する割合が2倍だったと報告しています。
なぜ、このような正反対の結果が出るのでしょうか?
それは、流産のリスクを高めるような要因は複数あって、
カフェイン単独の影響は、それほど決定的ではないということでしょう。
要するに、カフェインの影響については、
白黒はっきりさせることは出来ないということですね。
過去の同様の研究結果をみてみても、
カフェインと流産のリスクについては、
明確な関連が見出せなかったというものが多いようです。
そもそも、流産の原因のほとんどは、
受精卵の染色体異常であるとされています。
ですから、当事者としての受け止め方については、
さほど神経質に考える必要はなく、
コーヒーや紅茶を我慢することがストレスに感じるのであれば、
1日に、せいぜい、1〜2杯程度にして、
反対に、飲むことでマイナスになる心配が大きいのであれば、
きっぱり飲まないようにすればよいわけですね。
"何事もほどほどに!"という感覚でよいのではないでしょうか。
いったい、何を信じて言いのか分からない・・・、
そんな声をよく聞きますが、
信じるべきは、自分の判断であり、自分のカラダです。
--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご意見、ご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今 週 の 特 集
2008/1/27
最も効果的な冷え対策は冷えないカラダをつくること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この冬一番の寒さのようです。
妊娠を目指すうえで、
身体を冷やさないことほど大切なことはありません。
たとえ、体外受精等の高度な不妊治療でもこのことは例外ではありません。
身体を温め、血流をよくすることは、
妊娠する力のある受精卵を得たり、
胚移植後の着床率や妊娠継続率を高めるためのキーです。
ですから、今の季節は、
外出時には、防寒対策を万全にしたり、
身体が温まる食べ物を食べ、身体が温める飲み物を飲み、
とにかく、身体を、"外から、内から"温めることが必須です。
★最も効果的な冷え対策を考える
ところが、身体を、
"外から、内から、温める"という方法は、
即効性がありますが、一時的、依存的なものです。
ですから、そのような"他力本願的な冷え対策"だけでなく、
身体が、自らの身体を温める、いわば、"自力で"冷えを撃退することが、
実際のところ、最も効果的な冷え対策になるのです。
言い換えれば、対症療法だけでなく、根治療法が必要だということです。
どうも、世間で、盛んに言われている冷え対策は、
"受身的で対症療法的"な冷え対策に偏りがあるように思えてなりません。
ところが、それだけではバランスを欠きます。
自ら"能動的"に、冷えない身体、温かい身体をつくることが大切です。
★まずは、身体が温かくなるメカニズムを知ることから
私たちが毎週土曜日に開催している「ファーティリティーレッスン」では、
http://www.akanbou.com/fertilelesson/top.html
セルフケアで、妊娠しやすいカラダをつくる際に、
"頭で原理原則を理解"して、
"身体で試行錯誤"しながら自分の適切な方法を見つけることを、
基本的な考え方としています。
ですから、自ら、冷えない身体をつくるために、
まずは、身体が温かくなる原理(メカニズム)を知ることからです。
身体の温かさのもとになる熱はどのようにしてつくられるのでしょう。
私たちは、糖や脂肪などのエネルギー源を酸素で燃やすことで、
エネルギー(ATP)を産生していますが、その際に、熱を放出しています。
そして、細胞が、そのATPを利用する際にも熱が発生します。
熱は、エネルギーを"産生"し、
それを"利用"する過程で放出されるということです。
★最も大量に熱を産み出すのは筋肉
私たちは、全身の細胞で、常に、エネルギーを産生しているのですが、
その働きや役割の違いから、
それぞれの場所(臓器)によって、
熱の放出度合いには、バラツキがあります。
通常、体温と呼んでいるのは、それぞれの臓器が産み出す熱の平均値です。
そして、それらの臓器の中で、
最も大量に熱を産み出すのは"筋肉(骨格筋)"です。
骨格筋は、体重の35〜40%を占める最大の臓器です。
★冷え症の根治療法=能動的な冷え撃退法とは?
私たちの身体の温かさのもとになる熱がつくられる原理を理解したところで、
いよいよ、その熱の産生を高めるための具体的な方法、
すなわち、冷え性の根治療法を考えて行くことにしましょう。
[1]たんぱく質の豊富な朝食を食べる
私たちは食べてエネルギー代謝していますから、
食べると身体が温まるのはそのためです。
体温が最も低下するのは夜中の2時、3時、
そして、明け方から徐々に上がりはじめます。
ですから、冷えないカラダをつくるためには、
朝、起床時の低い体温を、スムースに上昇させなければなりません。
そのためには、朝食をしっかりと取ることです。
それも、たんぱく質の豊富な朝食です。
なぜなら、意外かもしれませんが、
糖質や脂肪よりたんぱく質の多い食事をとったときのほうが、
熱の産生がより高くなるからです。
そんな観点からも、納豆に卵、焼き魚という和朝食は理想的なのです。
根菜の豊富なみそ汁がつけば完璧!です。
反対に、コーヒーにトースト、生野菜というメニューは、
内臓を冷やしてしまう恐れがあります。
[2]筋力をつける
身体の中で、最も大量に熱を生み出すのは筋肉です。
皮肉にも、脂肪は、熱を産生するエネルギー源になるのですが、
脂肪そのものは、熱を産み出すことはないのです。
ですから、脂肪を燃やして、筋肉をつけることが、
温かいカラダをつくるわけです。
つまり、筋量を増やすことで、
基礎代謝が高まることで、放出する熱量も大きくなるということです。
[3]よく動く、そして、ひたすら、歩く(目安は1日1万歩)
身体の中で一番冷えるところはなんと言っても足でしょう。
足は心臓から一番遠いので、
心臓から送り出された温かい血液の巡りが悪くなりがちだからです。
歩くことで、下半身をはじめとする筋肉から熱が産生され、
なおかつ、足の筋肉をがポンプになって、血流をよくしてくれます。
その際のポイントは太ももとふくらはぎです。
太ももをより動かすには、
階段の上り下りのような動きが効果的です。
また、ふくらはぎは、
足先を上下に動かすのが効きます。
よく動く、ひたすら歩くこと、
そして、補助的にストレッチを朝晩欠かさずやると完璧です。
★冷え対策の"柱"
いかがでしょうか?
身体を熱を生み出すメカニズムさえ理解してしまえば、
あとの実践方法は、自分にあったものを工夫すればよいわけで、
上にあげた3つだけではありません。
まあ、簡単に言ってしまえば、
・和朝食をしっかりと食べる、
・そして、適度に運動して、
・筋力をつけるということですね。
これが、冷えにく身体、つまり、自ら温かい身体をつくる方法で、
冷え症の根治療法と言えるでしょう。
--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご意見、ご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊カラニュース
2008/1/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人Fineからのお知らせです。
--------------------------------------------------------------------
第四期 Fineピア・カウンセラー養成講座受講相談会のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
不妊のカウンセリングに興味のある方に耳よりのお知らせです!
「第四期 Fineピア・カウンセラー養成講座」(2008年4月開講予定)
の「受講説明・相談会」を、2月11日(月)に開催します。
Fineピア・カウンセラーは、全員が自らも不妊の体験者。
体験者として、同じ不妊に悩む人の心のサポートをめざして活動しています。
本科生受講の条件はただひとつ「自らも不妊体験者であること」。
最初はカウンセリングのことなど、何にも知らなかったのに
今では立派なピア・カウンセラーとして活躍している先輩もたくさんいます。
「いったいどんな講座で、どんな勉強をするのかな?」
「受講してみようかな? 私にもできるかな?」
「どんな人たちが、どんな活躍をしているのかな?」と、
講座にちょっとでも興味がある方は、大チャンス!
ピア・カウンセラーとして既に全国で活躍している先輩たちと
Fine代表 松本が、あなたの疑問に直接、お答えします。
しかも、来期の医学部門の2回の講義には、なんと!
あの木場公園クリニックの吉田淳院長を、特別講師としてお招きします!
(*この講義はどなたでも、単位聴講も可能です)
「ちょっと話を聞いてみたいなぁ」と思われた方は
ぜひお気軽にお越しくださいね。
事前予約が必要です。メールで今すぐお申込みを!
◆日時:2008年2月11日(月)14:00〜17:00(予定)
◆場所:東京都江東区 Fine事務所(メトロ東西線木場駅)
◆定員:時間による予約制:所要時間は1時間程度
※ご希望の時間があれば、お申込み時にお書きください。
調整の上、あらためてご案内させていただきます。
◆申込み先:Fineピア・カウンセラー養成講座運営事務局
mail:finepia@j-fine.jp
◆申込み方法:メールにて、件名を
《第四期 Fineピア・カウンセラー養成講座受講相談会》とし、
【氏名、電話番号、mailアドレス、希望の時間帯】を明記。
受付けましたら、折り返しピア事務局よりメールを差し上げます。
*Fineピア・カウンセラー養成講座の詳細はこちら
http://j-fine.jp/counseling/2008/piacouns.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり編集室から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■私たちは不妊に悩むご夫婦を応援します。
━[妊娠しやすいカラダづくりのためのサプリメント]━━━━━━━━━
▼信頼できるマカをお探しですか?
〜"有機JAS認証マカ"&"添加物ゼロ"が私たちの答えです〜
顆粒タイプとタブレットタイプをご用意しています。
只今、お試しサンプル&資料「マカ活用の手引き」をプレゼント中!
↓こちらからどうぞ!
http://www.nature-g.com/shohin/naturesgift/rpt.html
▼あなたに応しいサプリメントとその使い方をご提案、販売しています!
〜 サプリメントであれば何でもいいというわけではありません 〜
↓効果的な利用のための3つの原則と使い方
http://www.akanbou.com/5step/step3/step3.html
↓目的別サプリメントガイド
http://www.akanbou.com/5step/step3/supplementguide.htm
サプリメントの賢い選び方、上手な使い方を提案します!
↓ご購入は以下のページからどうぞ
http://www.nature-g.com/funin/supple.html
↓どんなサプリメントがよいのか分からないという方はご相談下さい。
http://www.nature-g.com/query/index.html
━[妊娠しやすいカラダづくりのための気功&ストレッチ]━━━━━━━
▼毎週土曜日に開催しています!
心と身体のセルフケアを学び、リラックスする方法を身につけます。
↓以下のページからどうぞ
http://www.akanbou.com/kikouclass/top.html
━[不妊に関するご相談はQ&Aへどうぞ!]━━━━━━━━━━━━━
▼人には聞けない不妊の悩みに専門家がお答します。
↓以下のページからどうぞ
http://www.akanbou.com/qa/main.html
※内容によっては、回答に時間を要する場合、回答できない場合があります。
━[妊娠報告をお願いします]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼皆さんからの妊娠報告をお待ちしています。
とにかく、不妊を克服された方々の体験は本当に励みになります。
↓以下のページからどうぞ
http://www.akanbou.com/houhoku/main.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こつこつと続けている「ファーティリティーレッスン」の運営経験から、
最も安上がりで、効果的な冷え対策は何なのか、
我が身をもって感じています。
皆さんも経験していると思いますが、
同じ寒さでも、身体や心の状態によって、
身体が感じる寒さのレベルって違いますよね?
それは、身体の温かさ、
すなわち、身体が自らどれくらいの熱量を発しているか、
そして、その温かさが全身に行き届いているか、だと思います。
反対に言えば、冷え性とは、身体が効率的に熱をつくれていない、
つまり、代謝が低いレベルの状態であり、
そして、熱が効率よく全身で感じられていない状態なわけです。
ということは、冷えを感じるときに取るべき対策は明確ですね。
身体を、内外から温めることも、もちろん、大切なことですが、
自身の身体が発する熱量を大きくする、
そして、その熱を全身で感じられるようにすることです。
対症療法と根治療法のバランスが大切ですね。
私たちが、一番言いたいことは、
ともすれば、そのバランスは悪くなってしまいがちですよ!ということです。
是非とも、全身から熱を放射するヒトになっていただきたいですね。
====================================================================
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] No.243
--------------------------------------------------------------------
◎発行部数
・自社配信: 1,008部
・まぐまぐ: 5,557部
・合計部数: 6,565部(1月27日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎「妊娠しやすいカラダづくり」のバックナンバーはこちらから
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかなる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。
--------------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご希望は下記メールアドレス宛にお願いいたします。
info@akanbou.com
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発
行しています。配信の停止は下記のページから手続き下さい。
http://www.mag2.com/m/0000116311.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行人】 細川忠宏(不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
【監 修】 西川 浩(医師・心斎橋中央クリニック院長)
【WEB】 http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━