メルマガ

VOL.404 不妊予防という考え方(後半)

2011年03月13日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 妊娠しやすいカラダづくり 第404号 2011年03月13日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.akanbou.com

大変な事態になってしまいました。

つい、この前、実施した読者アンケートでも、多くの東北地方にお住いの皆
さんからメールをいただきました。

今は、皆さんのご無事と被害が軽微であることを、ただ、祈るばかりです。

それどころじゃない!という方も本当に大勢いらしゃると思いますが、予定
していた妊カラを予定通り配信することにしました。


━[今週の内容]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼今週の更新情報

▼今月の特集
不妊予防という考え方(後半)

▼編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今 週 の 更 新 情 報 一 覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2011年3月10日 最新ニュース
妊娠前、妊娠中の副流煙(受動喫煙)は死産や先天異常のリスクを高める 
http://www.akanbou.com/news/news.2011031001.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今月の特集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 不妊予防という考え方(後半)
--------------------------------------------------------------------
先週の前半に引き続き、「不妊予防という考え方」をテーマに、日本不妊予
防協会理事長の久保春海先生へのインタビューの後半をお送りいたします。

理事長の久保春海先生は、これまで40年間に渡り、東邦大学医学部産婦人科
教授として、日本の不妊治療をけん引してこられた著名な先生です。

現在、不妊治療を受けていても、受けていなくても、妊カラの読者の皆さん
には、是非、"不妊予防という考え方"を知っていただきたいと思い、久保
春海先生にインタビューさせていただきました。

▼先週掲載のテーマ

【1】不妊や不妊の重症化は予防できる、予防すべき
【2】何をどのように取り組めばいいのか?

▼今週掲載のテーマ

【3】夫婦生活の回数と満足度が高いほど妊娠率も高くなる
【4】妊娠できさえすればそれでいいというわけではない


--------------------------------------------------------------------
 夫婦生活の回数と1回あたりの満足度が高いほど妊娠の確率が高くなる
--------------------------------------------------------------------

Dr.)不妊治療で通院を始めると、「タイミング指導」からスタートするのが
普通です。妊娠の可能性の高い日をドクターが指示するわけです。

細川)この日に頑張ってくださいと。

Dr.)そういうことです。

ただ、そう言われても、男性にとっては大変なプレッシャーなわけです。中
には、そのことがストレスになって、射精できなくなったり、EDになったり
する男性が増えています。

細川)タイミング指導の副作用というわけですね。お子さんを望む気持ちが
強いほど、そうなってしまうかもしれません。

Dr.)ところが、アメリカ生殖医学会は、生理の後、すなわち、低温期に夫婦
生活を出来るだけ多くもつほうが妊娠率が高くなるとの研究結果を発表して
いるのです。

現実的には、2、3日に1回くらいのペースになるとは思いますが。

細川)タイミング指導はそれほど効果的ではないということでしょうか?

Dr.)タイミングを指示することによって、かえって、夫婦生活の回数が少な
くなってしまえば、そういうことになります。

タイミング指導というのは、"その日だけ"夫婦生活をもちましょうという
ことではなく、"その日も"夫婦生活をもちましょうというのが正しい理解
なのです。

細川)つまり、夫婦生活の回数が大切だということですね。

Dr.)はい。夫婦生活の回数が多いほど、そして、1回あたりの満足度が高い
ほど、妊娠率が高くなるとの報告があるのですね。

細川)回数だけでなく、満足度も大切なのですね。ただ、回数が多くなると、
結果としてタイミングが合う可能性が高くなるということで分かるのですが、
満足度も影響するのでしょうか?

Dr.)動物生理学的な観点でみると、排卵という生理現象はいろいろな刺激に
よっておこることが分かっています。

動物によっては、性交による刺激で排卵が起こる動物もいるのです。そして、
そういうことは人間にだってあり得るわけです。

生理後のセックスで妊娠することがあるのもそのためだと考えられます。

細川)とても興味深いことですね。

Dr.)また、性感が高まることで、子宮や卵管の蠕動運動が活発になり、射精
された精子を運ぶ働きも高まります。

細川)精子と卵子が出会いやすいようになるわけですね。

Dr.)そうです。

私たちも、人工授精の当日の夜に夫婦生活を持つことを勧めます。

細川)性交によって、生殖機能を高め、治療効果を確実なものにするという
ことですね。

Dr.)自然な夫婦生活が基本だということです。

当たり前なことですが、不妊に悩むようになると忘れがちなのも事実です。

細川)はい。

Dr.)不妊患者さんの4割くらいはセックスレスとの調査報告があります。

細川)それは不妊の原因なのでしょうか?それとも、結果なのでしょうか?

Dr.)どちらもあるでしょうね。晩婚化の進んだ現代では、昔と違って、結婚
までに数年の性生活があることが多いでしょう?

細川)そうですね。

Dr.)ですから、そんな期間が長くなれば、なるほど、セックスの回数も少な
くなって当然なのですね。

細川)それに伴って、妊娠率も低くならざるを得ないというわけですね。

Dr.)そうです。また、不妊治療を受けてからセックスレスになるカップルも
多いと言われています。

細川)治療を受けているのだから、頑張らなくてもいいだろうということで
すね。

Dr.)そういうことですね。

細川)本末転倒ですね。

Dr.)自然な夫婦生活を楽しむということ、これも大切な不妊予防になるとい
うわけです。

細川)よく分かりました。

--------------------------------------------------------------------
 妊娠さえできればそれでいいというわけではない
--------------------------------------------------------------------

細川)生活習慣からカップルのライフスタイルまで、不妊予防という観点か
ら大変興味深いお話をお伺いさせていただきました。

Dr.)夫婦のライフスタイルということで言えば、決して、妊娠のためだけで
はないのですね。

細川)妊娠の可能性を高めるためだけではない?

Dr.)子どもの心身の健康にも影響するということです。たとえば、夫婦生活
が良好なカップルの子どもほど、情緒的に安定しているとの研究報告があり
ます。

細川)夫婦の微妙な関係を子どもは察知しているということでしょうか?

Dr.)そういうことが言えますね。また、妊娠前の母親の健康状態は子どもの
将来に渡る健康に影響を及ぼすことも内外のさまざまな研究で明らかになっ
てきました。

細川)不妊予防という発想や考え方は、決して、妊娠のみならず、お子さん
の福祉にまで関わってくるということですね。

Dr.)はい。妊娠はあくまでも通過点であって、目的ではありません。明確な
不妊の原因があれば、それを治療することはもちろん大切なことで、必要な
ことですが、不妊予防という意識にたって、自分たちの生活を見つめ直すこ
とも、同じくらい、いや、それ以上に大切なことだと思います。

細川)とてもよく分かりました。

本日はお忙しいところお時間を割いていただきまして、本当にありがとうご
ざいました。

--------------------------------------------------------------------

▼日本不妊予防協会
http://www.jrha.org/top.htm

※チェックリスト(女性)
http://www.jrha.org/check-female.html

※チェックリスト(男性)
http://www.jrha.org/check-male.html

▼渋谷橋レディースクリニック
http://shibuyabashi-ladys.com/

--------------------------------------------------------------------
記事についてのお問い合せは下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社パートナーズ運営サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお子さんを望まれるカップルを応援しています。

▼不妊に悩む夫婦の自己決定を支援する情報サイト
→「妊娠しやすいカラダづくり」
http://www.akanbou.com/

▼妊カラ・男性不妊編
→「男性不妊 ~ ふたりで知っておきたいオトコのこと」
http://www.akanbou.com/dansei-funin/index.html

▼医師がサポートするサプリメントセレクトショップ
→「ネイチャーズギフト」
http://www.nature-g.com/

▼ドコモ、au、ソフトバンク公式携帯サイト
→「おしえて!不妊ナビ」
http://funinavi.edia.ne.jp/index.html

--------------------------------------------------------------------
ツイッターからも情報を発信しています
--------------------------------------------------------------------
ツイッターからもさまざまな情報を発信しています。サイトに紹介するほど
でもない研究報告やトピックなども紹介しています。よければフォローくだ
さい。また、皆さんの声もお聞かせいただければ嬉しいです。

・妊娠しやすいカラダづくりツイッター
http://twitter.com/ninkara


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の地震でお亡くなりになられた方々には心よりお悔やみ申し上げます。
また、被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。

テレビのニュースやネットから伝えられる事実に胸を締め付けられるばかり
で、何もできない無力さを感じ、自らの危険を顧みず現地で活動にあたって
おられる方々には頭が下がるばかりです。

それにしても、今朝、近所のスーパーで、先を争って、トイレットペーパー
や生活物資を確保している光景に、唖然としてしまいました。

ここは横浜です。

こんな時にこそ、正しい情報に接することと、落ち着くことの大切さを痛感
しました。

とにかく、大切な人と一緒にいて、自分たちに何が出来るのかを落ち着いて
考えたいと思います。

どうぞお気をつけてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.404
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎配信部数
・自社配信: 201部
・まぐまぐ:5,163部
・合計部数:5,364部(3月13日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。
.