メルマガ

VOL.576 高齢出産と長寿を結びつけるもの

2014年06月29日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.576 2014/6/29
____________________________________________________________________

                        
今週の内容__________________________________________________________

・更新情報
・編集長コラム:高齢出産と長寿を結びつけるもの
・最新ニュース解説:運動習慣と体外受精の治療成績
・妊カラ編集室から:「妊娠しやすい食生活」実践マニュアル付特別販売
・私たちが運営するサイト
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2014年6月29日 最新ニュース
携帯電話の使用と精子の質の関係
http://www.akanbou.com/news/news.2014062901.html
--------------------------------------------------------------------
2014年6月28日 最新ニュース
肥満女性の体外受精前の運動が治療成績に及ぼす影響
http://www.akanbou.com/news/news.2014062801.html
--------------------------------------------------------------------
2014年6月234 妊娠しやすいココロをつくる
自分が楽になる&自分を好きになる脳内フィルターの作り方
http://www.akanbou.com/anger_mng/message29.html
--------------------------------------------------------------------
2014年6月23日 妊娠しやすいココロをつくる
自分の知りたいことが向こうからやって来る理由
http://www.akanbou.com/anger_mng/message28.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


編集長コラム Jun.2014_______________________________________________
 
 高齢出産と長寿を結びつけるもの
--------------------------------------------------------------------
高齢で妊娠、出産した女性はそうでない女性に比べて長生きであるとの研究
結果が発表されました。

長寿の秘訣を調べているアメリカの有名な疫学研究で、最後の子どもを33
歳以上で自然妊娠し、出産した女性は、30歳以前だった女性に比べて95
歳まで長生きする確率が2倍であることがわかったというのです。さらに、
40歳以上であれば100歳まで生きる確率は、なんと、4倍だったとのこ
と!

30代後半、40代で妊娠、出産した女性は長生きなのです。

いや、細胞が若々しい女性が高齢になっても妊娠、出産しているので、本人
も長生きしていると理解すべきでしょうね。

高齢出産と言えば、すぐに、「リスク」のことを、そして、年齢と言えば、
すぐに、「実年齢」のことを連想しますが、高齢出産出来るということは細
胞が若い証拠であり、大切なのは実年齢ではなく、細胞の年齢なのです。

高齢というだけで、それほど心配し過ぎる必要もないし、気にすべきは実年
齢ではなく、「細胞の若さ」なのですね。

そして、長寿研究によりますと、細胞の若さの秘訣は驚くほどシンプルで、
バランスのとれた食生活と適度な運動、そして、前向きな心、この3つです。

どう頑張って、どう転んでも、リスクをゼロにすることは出来ませんし、実
年齢を下げることは叶いません。

前向きな心で、バランスのよい食事を美味しくいただき、気持ちよく身体を
動かし、毎日を楽しく過ごし、細胞を若々しく保ち、たとえ、世間(実年齢)
で高齢と言われるような年齢でも健全な妊娠、出産を目指したいものです。

--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


最新ニュース解説 Jun.2014___________________________________________
 
 運動習慣と体外受精の治療成績
--------------------------------------------------------------------
肥満女性の体外受精や顕微授精を受ける前に運動する習慣のある女性は運動
しない女性に比べて、着床率や妊娠率、出産率が高かったという研究報告が
イタリアの大学からなされています。
http://www.akanbou.com/news/news.2014062801.html


━ 運動習慣のある女性は運動しない女性に比べて良好な治療成績

初めての体外受精や顕微授精に臨む216名の女性にアンケートで運動習慣を
調べ以下の4つのカテゴリーにわけました。

(a)週単位で運動習慣がない
(b)週の大半は軽い運動を行っている
(c)週に1、2回、心拍の上昇や発汗を伴う運動を20分以上行っている
(d)週に3回以上、心拍の上昇や発汗を伴う運動を20分以上行っている

着床率、妊娠率、出産率は以下の通りでした。

▼着床率
運動習慣有:22.7%(22/97)
運動習慣無: 6.9%(23/332)

▼妊娠率
運動習慣有:30.9%(16/41)
運動習慣無:16.0%(28/175)

▼出産率
運動習慣有:24.4%(10/41)
運動習慣無: 7.4%(13/175)


━ 運動は着床環境の向上にプラスに働いているかもしれない

このように治療前に運動習慣のあった女性はなかった女性に比べて体外受精
や顕微授精の着床率や妊娠率、出産率が良好だったというものでした。

肥満女性が妊娠しづらくなる原因として、さまざまなメカニズムによるもの
と考えられています。

ただ、興味深いのは、今回の治療成績をみてみると、卵巣刺激の際に必要と
された排卵誘発剤の量や発育卵胞数、採卵数、受精率、分割率、高いグレー
ドの受精卵の数においては、運動習慣のある女性とない女性の間に差は出て
いないことです。

つまり、治療前の運動習慣が寄与したのは、卵巣機能や受精卵の質ではなく、
着床環境ではないかと考えられるわけです。

今回の試験は肥満女性を対象にしていますが、不妊治療に臨む全ての女性は、
たとえ、ウォーキングのような緩やかなレベルでも運動する習慣を身につけ
ることは着床環境にプラスになるのかもしれません。

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


妊カラ編集室から____________________________________________________

妊娠しやすい食生活 ハーバード大学調査に基づく妊娠に近づく自然な方法
「実践マニュアル・妊娠しやすい食生活への7つのステップ」プレゼント
--------------------------------------------------------------------
このメルマガの編集長の細川が翻訳にあたった書籍「妊娠しやすい食生活」
を当社サイトから購入できます。
http://www.akanbou.com/shoku/

当サイトから購入された方への特典として、管理栄養士監修による「実践マ
ニュアル・妊娠しやすい食生活への7つのステップ」PDF版を無料でダウ
ンロードしていただけます。

■書籍概要

妊娠しやすい食生活 ハーバード大学調査に基づく妊娠に近づく自然な方法

著者:ジョージ・E・チャヴァロ(ハーバードメディカルスクール準教授)
   ウォルター・C・ウィレット(ハーバードメディカルスクール教授)
   パトリック・J・スケレット(ハーバードニュースレター編集者)
監修:志馬千佳(志馬クリニック四条烏丸院長)
翻訳:細川忠宏(妊娠しやすいカラダづくり運営者)
原著:The Fertility Diet
定価:1,890円(税込)
発行:マグロウヒル・エデュケーション
発売:日本経済新聞出版社

■特別販売サイトからご購入された方に実践マニュアルをプレゼント

妊娠しやすいカラダづくり内の特別販売サイトからご購入いただくと以下の
特典がつきます。

★特典その1:実践マニュアル無料プレゼント

管理栄養士監修による「実践マニュアル・妊娠しやすい食生活への7つのス
テップ」PDF版を無料でダウンロードしていただけます。

妊娠しやしい食生活で推奨されている「原則」を日常の食事にいかに反映さ
せればいいのか、妊カラ管理栄養士からのアドバイスをまとめた小冊子です。

▼「妊娠しやすい食生活・実践マニュアル」監修者

山田聡子(やまだあきこ)
管理栄養士。日体協公認スポーツ栄養士。健康運動指導士。
青山学院大学国際政治経済学部卒。電通ヤング・アンド・ルビカム株式会社
マーケティング局勤務を経て、東京健康科学専門学校栄養士科卒業。その後、
明治製菓株式会社ザバススポーツ&ニュートリション・ラボ勤務。全日本男
子柔道、バレーボール山本隆弘選手、トップリーグラグビーチーム、大学ラ
グビーチーム、ライフセービング選手などを栄養サポート。現在、スポーツ
栄養士として、スポーツ選手・一般の方々への栄養サポート、専門学校講師、
栄養セミナー講師、記事執筆などを中心に活動中。

★特典その2:送料無料

■特別サイト:「妊娠しやすい食生活」書籍サイト
http://www.akanbou.com/shoku/

■アマゾンでもご購入可能です。
http://p.tl/u6aY

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


私たちが運営しているサイト__________________________________________

▼不妊に悩む夫婦の自己決定を支援する情報サイト
→「妊娠しやすいカラダづくり」
http://www.akanbou.com/

▼妊カラ・男性不妊編
→「男性不妊 ~ ふたりで知っておきたいオトコのこと」
http://www.akanbou.com/dansei-funin/

▼お子さんを望まれるふたりのためのサプリメント
→「BABY&ME」
http://babyandme.jp/

▼ドコモ、au、ソフトバンク公式携帯サイト
→「おしえて!不妊ナビ」
http://funinavi.edia.ne.jp/index.html


編集後記____________________________________________________________

最新ニュースで携帯電話と精子の質の関連研究をご紹介していますが、ネッ
ト上では、「スマホで精子減少」とか、「携帯電話の電磁波で精子減少」と
いうタイトルで紹介されていて、そのことを心配した読者の方々からたくさ
んのメールが寄せられました。

「携帯電話はポケットに入れないほうがいいか」、「携帯電話は身につけな
いほうがいいか」など。

コメントにも書いていますが、論文の筆者も現時点で携帯電話を持たないこ
とを推奨するようなエビデンスにはなっていないとのこと。

電磁波が精子の質に影響するのは、活性酸素による酸化ストレスの上昇や温
度上昇によるものではないかとしています。

携帯電話の電磁波に限らず、現代に特有の生活環境では精子にダメージを及
ぼす可能性のあるものは、それこそ、いくらでも挙げることが出来ます。

過度に心配する必要は全くないと思いますが、正しい情報に接して、自衛し
なければならないことは間違いないことと思います。

今日からドイツのミュンヘンで2014年度のヨーロッパ生殖医学会総会が
開催されます。参考にしていただけるような最新情報をご紹介したいと思い
ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.576
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整
理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出
来る限り客観的な視点で、お届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,484部
・まぐまぐ: 4,251部
・合計部数: 5,735部(6月29日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。