メルマガ

VOL.591 ボタンを掛け違えていませんか?

2014年10月12日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.591 2014/10/12
____________________________________________________________________

今週の内容__________________________________________________________

・今月の特集:ボタンを掛け違えてませんか?
・編集室から:体外受精のためのヨガセラピー
・私たちが運営するサイト
・編集後記


今月の特集 Oct.2014_________________________________________________
 
 ボタンを掛け違えていませんか?
--------------------------------------------------------------------
Q&Aをはじめとして、読者の皆さんからさまざまなご相談やご質問のメー
ルをいただきますが、そもそも、出発点で誤解や思い込みがあるため、不要
な心配や悩みを抱えてしまっていることがよくあります。

最初にボタンを掛け違えてしまうと、場合によっては取り組みや努力の方向
まで間違ってしまいかねません。

そこで、これまでのご相談で実際によくあった「誤解」や「思い込み」を取
り上げてみます。


[×]精液検査は、いつ、どこで、どのように射精しても結果は変わらない
[○]精液検査は「射精の完成度」に大きく影響を受けます。

男性の検査は、ほぼ精液検査だけであり、かつ、結果が数字で知らされるの
で、とても強いインパクトがあります。数が少なければ「乏精子法」、運動
率が低ければ「精子無力症」、正常な形態の精子が少なければ「奇形精子症」
と、その診断名も相当に強烈です。ひとたび、男性不妊と診断されると、そ
の後の治療方針だけでなく、精神面にも強い影響を及ぼします。

ところが、この精液検査、そのまま受け止めてしまうと、ボタンを掛け違え
てしまいかねません。

なぜなら、検査結果はその時々で変動が大きいからです。

知っておかなければならないのは、検査を受ける、つまり、射精する時間や
場所に影響を受けてしまうということです。

男性不妊の専門家で獨協医科大学越谷病院泌尿器科教授の岡田弘先生は「射
精の完成度」について、以下のようにおっしゃいます。

 この精液検査結果を解釈するのにとても大事な点があります。それは、
 採取時間と検査時間です。

 精液検査の結果は、射精の完成度に大きく影響を受けます。射精がうま
 く出来ていないときは、精子濃度や精子運動率は低くなります。同じ人
 でも、射精がうまく出来ていると、精液検査結果は良好になります。

 それでは、どのようなことが射精の完成度に影響するのでしょうか?

 射精をする環境が最も大きな影響を持っています。具体的には、射精す
 る時間と場所です。

 会社(仕事)に出かける前や、大きなストレスのかかる状態(大事な会
 議の前など)では、うまく射精できません。自宅で奥様の隣で射精(マ
 スターベーション)するのも、かなり射精しにくい環境といえます。

 家よりも、クリニックのプライバシーの保たれた採精室の方が落ち着い
 て射精できる人が多いのです。

いかがでしょうか?もしも、精液検査の日時を出勤前などに指定されれば、
週末などに変更してもらったり、自宅での採取も避けたほうがいいかもしれ
ません。

もしも、射精の完成度が低かった精液検査の結果だけで顕微授精を選択すれ
ば、不要な治療を受けてしまうことになりかねません。

精液検査の結果には射精する時間や場所などの環境が大きく影響を及ぼしま
す。しっかり、射精できる環境で検査を受けるべきです。


[×]40代になれば体外受精でしか妊娠できない
[○]40代になっても自然妊娠や人工授精で妊娠できる

女性の年齢が高くなればなるほど妊娠しづらくなります。卵子も一緒に年を
とっていくからです。

そして、卵子の老化を逆転させる手だては現在のところ存在しません。

そのため、妊娠しづらくなる年齢に達する前に子づくりを終えるような計画
を立てることでしかこの問題を回避出来ません。

一方、不妊治療の治療方法において、1回(周期)あたりの治療成績は体外
受精が最も高くなります。

そのことをもって、女性の年齢が高くなれば、なるほど、不妊治療を受けな
ければ、その中でも体外受精でなければ妊娠できないかのように思い込んで
しまっていることが少なくないように思います。

ところが、そのようなことは決してありません。

実際に東京都世田谷区の梅ヶ丘産婦人科の40歳以上の妊娠方法はタイミン
グ法が30%、人工授精が21%、そして、体外受精や顕微授精が49%と、
ほぼ、半々です。そして、この傾向は41歳以上でも、ほとんど変わらず、
自然妊娠が約30%、人工授精が約20%、そして、約50%が体外受精や
顕微授精によるものとのことです。

そもそも、体外受精は卵管障害、顕微授精は重度の男性不妊や受精障害に対
する治療法であって、卵子の老化を治療できるわけではありませんので、卵
管や男性側に問題がなければ体外受精や顕微授精でしか妊娠できなくなるわ
けではありません。

むしろ、40代でも43歳、44歳と年齢が高くなるほど、体外受精と自然
妊娠の妊娠率は同じレベルになっていきます。

女性の年齢が高くなれば、なるほど、妊娠の成立を左右するのは妊娠できる
卵に出会えるかどうかが一番の因子になるからだと考えられます。

そして、悩ましいことに老化した卵子を妊娠できる卵にすることも、妊娠で
きる卵だけを採卵することも、叶わないのです。

いい卵に出会えるかどうかは、人と人との巡り会いと同じように「運」です。

たとえ、自然周期でも、決して、いい卵が選ばれているわけではなく、ラン
ダム、です。

ですから、高齢での体外受精では、たくさんの卵を採卵できれば、当然、い
い卵に出会える確率が高まるというメリットが得ることが出来るわけです。

もしも、40代になれば体外受精でしか妊娠できないという思い込みから、
体外受精でしか妊娠を目指さなくなっているのであれば、それは妊娠の機会
を大きく損失しているということになります。


[×]10%の妊娠率であれば10回受けると妊娠できる
[○]10%の妊娠率であれば10回の累積妊娠率は63%である

1回の妊娠率が10%の治療であれば、だいたい、10回くらい繰り返せば
妊娠できるかのような印象を持ってしまっていないでしょうか?

ところが、累積妊娠率を計算してみればすぐにわかります。妊娠率が10%
であれば、6周期の累積妊娠率は46%、10周期では63%、12周期で
も78%なのです。

ですから、治療回数を検討する場合は1回あたりの妊娠率だけでなく、累積
の妊娠率も参考にすべきです。

でないと、過大な期待を抱いてしまうことになりかねません。

また、同じ妊娠率でも、分母を何で計算しているかによって確率がずいぶん
違ってきますので、要注意です。

たとえば、体外受精の妊娠率を算出する場合、「1回の治療周期あたり」な
のか、「1回の採卵あたり」なのか、それとも、「1回の移植あたり」なの
かによっても大きく違ってきます。

治療を受ける側の心づもりのための治療成績という観点で言えば、やはり、
1回の治療でどれくらいの確率で赤ちゃんを授かることが出来るのかを知り
たいところでしょう。

であれば、必要なのは1回の治療周期あたりの出産率ということになります。

これは1クールの調節卵巣刺激を受けて、採卵し、得られた胚を新鮮胚と凍
結融解胚移植まで含めてどれくらいの確率で赤ちゃんを授かることが出来る
かというものです。

反対に「1回の移植あたり」の妊娠率しか参考にしなかったらどうでしょう。

治療をはじめたけれども、採卵できなかったとか、採卵したけれども移植で
きる胚が得られなかったというケースはカウントされないのです。

また、妊娠判定は出たものの、その後、流産してしまったケースも範疇にあ
りません。

このようなケースは高齢になるほど発生する頻度が高くなります。

要するに、妊娠率も算出方法次第では、治療を受ける側にとっては、さほど、
意味のない確率なわけです。

正しく認識するためには、いいことも、悪い(知りたくない)ことも、全部
みなければなりません。


[×]妊娠にいいもの(食材や成分)と悪いもの(食材や成分)がある
[○]身体にいいものでもそればかり摂るのはかえって悪い

ネット上には、妊娠するためには、これがいいとか、あれが悪いという情報
が氾濫しています。

特に、食べ物のことが多いです。

つい、最近も大豆食品は悪いのですか?というメールが一杯送られてきまし
た。

よくよく聞いてみると「「妊活中は避けるべき」意外な食べ物5つにされて
いたとのこと。

知らず知らずのうちに不妊を招くというのです。

驚きました。

日本人は昔から、みそや豆腐、納豆など、大豆食品を食べてきました。もし
も、これが不妊を招くのであれば日本人はとっくに絶滅していたことでしょ
う。

また、これを食べれば、これを飲めば、卵がよく育つとか、子宮内膜がよく
なるとか、言いたい放題です。

新しい命が成育するのに必要なのは空気と水、5大栄養素です。それ以外は
あっても、なくても、どっちでも構いません。

反対に特定のものばかりを摂り入れたり、特殊なものを摂ったりするのはリ
スクを引き起こすことはあっても、それで妊娠しやすくなることはあり得ま
せん。

何を食べ、何を飲むのか、それぞれの考えがあり、評価したり、否定したり
するつもりも、その資格もありません。

ただし、特定のものを信じた結果、かえって、バランスが悪くなったり、本
当に必要で大切なものをおろそかにしてしまうようになれば、これは順番が
違うと言わざるを得ません。

いずれにしても、いいものと悪いものに分けて論じるのは、わかりやすく、
受け入れられやすいものですが、もしも、妊娠にいいもの、不妊に効くもの、
妊娠しやすくなるものを求める旅に出掛けると、かえって、混乱し、不安が
大きくなり、ますます、あきらめが悪くなり、無駄な労力とお金をつかるわ
りには、得られるのは、「結局、そんなものはなかった」という教訓だけと
いうことになってしまいかねません。

方法論や商材(物)、有名な人や偉いと言われている人を信じるよりも、自
分を信じることのほうが、よほど大切なことのように思えてなりません。

--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


編集室からのお知らせ________________________________________________

体外受精に臨む女性の"リラックス"をお手伝いするプロジェクト
「体外受精のためのヨガセラピー」
早稲田大学人間科学部健康福祉科学科の卒業研究の対象となりました
--------------------------------------------------------------------
体外受精に臨む女性の「リラックス」をお手伝いするべく、9月から始まっ
た「体外受精のためのヨガセラピー」ですが、昨日から10月コースがはじ
まりました。

10月コースより、早稲田大学人間科学部健康福祉科学科のヘルスプロモー
ション・医療人類学研究室の学生による卒業研究に協力することになりまし
た。

目的は不妊治療の困難やそれに伴うストレス、生活上の問題などを明らかに
し、補完代替医療としてのヨガ、特に、リストラティブヨガの可能性を探る
ことです。

ご参加いただく皆さんには、開始前と開始後にアンケートやインタビューへ
のご協力をお願いしています。

もちろん、任意ですが、アンケートやインタビューにご協力いただくと、結
果のフィードバックがありますので、ご自身を客観視できるようになったり、
このヨガセラピーに参加されたことで、ストレス状態の変化を知ることが出
来るようになると思います。

只今、11月コースの受講申し込みを受け付けています。
http://www.akanbou.com/yoga/


---開催概要---

・内 容:ヨガセラピー(70分)×3回
・日 程:毎月第2、3、4土曜日の15:20~16:30
・受講料:13,200円(税込)
・定 員:12名
・講 師:小山 紀枝 先生
・場 所:スタジオトゥルシー(東京都港区芝5-13-14)

---体外受精に臨む女性の"リラックス"をお手伝いするプロジェクト---

・監修者:ルナワークス代表 岡部朋子先生
http://medical-yoga.luna-works.com/index.html
http://www.akanbou.com/medical_yoga/

・監修者:東京慈恵会医科大学産婦人科講師 杉本公平先生
http://www.akanbou.com/doctor/interview18/

・運営者:株式会社パートナーズ・妊娠しやすいカラダづくり 

▼只今、11月コースのお申し込み受付中です

1)メールにてお申し込みください。
メールに「ヨガセラピー11月コース受講希望」とし、お名前、年齢、連絡
先をお知らせください。
2)受付確認と受講案内のメールをお送りします。
事務局から受付確認と受講案内のメールをお送りします。
・メール送付先:info@akanbou.com
*コース内容の詳細や受講に関してのお問い合わせもメールにて受付ます。
*体外受精のためのヨガセラピーとしていますが体外受精を受けていない
 方でも受講いただけます。

▼体外受精のためのヨガセラピー公式サイト
http://www.akanbou.com/yoga/

皆さんの受講をお待ちしています。

主催:株式会社パートナーズ・妊娠しやすいカラダづくり
--------------------------------------------------------------------
ヨガセラピーに関してのお問い合わせは下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


私たちが運営しているサイト__________________________________________

▼不妊に悩む夫婦の自己決定を支援する情報サイト
→「妊娠しやすいカラダづくり」
http://www.akanbou.com/

▼妊カラ・男性不妊編
→「男性不妊 ~ ふたりで知っておきたいオトコのこと」
http://www.akanbou.com/dansei-funin/

▼お子さんを望まれるふたりのためのサプリメント
→「BABY&ME」
http://babyandme.jp/

▼ドコモ、au、ソフトバンク公式携帯サイト
→「おしえて!不妊ナビ」
http://funinavi.edia.ne.jp/index.html


編集後記____________________________________________________________

3連休の真っ最中で、それぞれに楽しんでいらっしゃることでしょう。

今週の記事はいかがでしたでしょうか?

「ボタンを掛け違えていませんか?」は、最近、大豆食品についての質問
のメールをいくつかいただいたことがきっかけでした。

書き始めると、「妊娠にいいもの、悪いもの」以外に、普段のご相談の中
でも、最初の思い込みがその後の選択や取り組みに影響を及ぼしているこ
とが少なくないなと、つくづく、思い、このような内容になりました。

ご意見やご感想等をいただければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.591
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整
理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出
来る限り客観的な視点で、お届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,639部
・まぐまぐ: 4,132部
・合計部数: 5,771部(10月12日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。