メルマガ

VOL.624 くるみ&アーモンド~おやつやサラダ、料理にも

2015年05月31日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.624 2015/5/31
____________________________________________________________________

今週の内容__________________________________________________________

・更新情報
・今月のトピックス:くるみ&アーモンド ~おやつやサラダ、料理にも
・お知らせ:ウイメンズクリニック神野主催第13回不妊相談会
・ヨガセラピー:6月コース受講申込受付中!
・当社製品&サービス
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2015年5月31日 最新ニュース
筋力トレーキングはPCOS女性の性機能を改善する
http://www.akanbou.com/news/news.2015053101.html
----------------------------------------------------------------
2015年5月31日 曇り時々雨、のち晴れますように
30代の不妊治療
http://u999u.info/lp6s
----------------------------------------------------------------
2015年5月31日 美味しく楽しく食べよう
貧血予防、改善の食べ方
http://www.akanbou.com/column/eat/20150531.html
----------------------------------------------------------------
2015年5月28日 授かるレシピ
【卵胞すくすくレシピ】炒めきのこの味噌汁
http://www.akanbou.com/column/recipe/20150528.html
----------------------------------------------------------------
2015年5月28日 特集
ビタミンDと妊娠する力、育む力
http://www.akanbou.com/topics/topics/69.html
----------------------------------------------------------------
2015年5月25日 最新ニュース
1日に2、3杯のコーヒーはEDのリスクを低くする
http://www.akanbou.com/news/news.2015052501.html
----------------------------------------------------------------
2015年5月21日 美味しく楽しく食べよう
健康的に体重を増やす食べ方
http://www.akanbou.com/column/eat/20150525.html
--------------------------------------------------------------------
2015年5月25日 曇り時々雨、のち晴れますように
不成功の繰り返し
http://u999u.info/lp6g
----------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


今月のトピックス May.2015___________________________________________
 
 くるみ&アーモンド ~おやつにサラダに料理にも
--------------------------------------------------------------------
翻訳書「妊娠しやすい食生活」は、出版してから1年半になった今でもほと
んど同じペースで全国の書店でも、アマゾンでも、私たちのサイトでも、購
入して読んでいただいて、本当に嬉しいことと感謝しております。

原書は「ファティリティダイエット」というハーバード大学の世界的な大規
模疫学調査「看護師健康調査」で得られたデータをもとに書かれた本です。
その著者であるジョージ・チャバロ先生は、アーモンドやくるみなどのナッ
ツ類を積極的に食べるとよいと、盛んにおっしゃっていました。

おやつにも、サラダにも、料理にも使うべきだと。


━ ナッツ類を多く食べるほど総死亡率が低下する

ナッツ類を多く食べる人ほど、がんや心臓病などすべての死因をあわせた総
死亡率が低いというハーバード大学の論文が、が、一昨年、世界でもっとも
権威ある医学誌に掲載され、話題になりました。

研究は「看護師健康調査」で76,464人の女性看護師を、「男性医療従事者
調査」で42,498人の男性歯科医、薬剤師を長期間(最長30年)追跡調査
しています。

そして、食物摂取頻度票でナッツ類の摂取を2~4年ごとに繰り返し調べ、
死亡率との関係を分析しました。

結果は驚くべきもので、ナッツ類を「食べない・ほとんど食べない」人と総
死亡率を比べると「週1回未満」の人が0.93倍、「週1回」が0.89
倍、「週2~4回」が0.87倍、「週5~6回」が0.85倍、「週7回
以上」が0.80倍だったというものです。

要するに、ナッツ類を食べる頻度が多いほど総死亡率が段階的に低くなると
いうのです。


━ なぜナッツがよいのか?

ハーバード大学の研究者らは、ナッツ類は不飽和脂肪酸、良質のたんぱく質、
食物繊維、ビタミン類、ミネラル、カロテン類やフラボノイドなどの植物性
生理活性成分が豊富に含まれているのがいいのではとの見解です。

注目すべきは、ナッツ類を多く食べる人は、あまり食べないる人と比べて、
肥満の人が少なく、よく運動し、喫煙者が少なく、野菜や果物をよく食べる
ということです。

つまり、ナッツをよく食べる人は、そもそも、健康に対する意識が高いとい
うわけです。

そのため、ナッツ類をよく使う地中海式の食事スタイルは、冠動脈疾患や糖
尿病、大腸がんにかかりにくい、また、不妊症になりにくく、体外受精など
の不妊治療の治療成績がよいとの研究報告がなされています。

チャバロ先生が、妊娠しやすいカラダづくりにナッツを加えるように勧めら
れる理由がおわかりいただけたかと思います。


━ ナッツ類を積極的に加えましょう

ナッツは、おやつとして、スイーツの代わりに食べるのがベストな食べ方で
す。

◎血糖値の安定に寄与します

おやつは、心の安定(楽しみ)になりますが、それだけではなく、食事を栄
養的にカバーする役割もあります。

そのため、甘いだけで栄養的に空っぽなスイーツの代わりにナッツを食べる
とナッツに含まれる良質の栄養素を摂取することができます。

栄養的なメリットだけではありません。

空腹時にスイーツを食べると血糖値が急上昇し、インスリンが大量に分泌さ
れると急降下し、それが習慣化するとインスリンが効きにくくなり、高血糖
を招き、卵胞の発育障害や卵質低下のリスクを高めます。

スイーツをナッツ類に替えると血糖値が安定するようになり、妊娠率低下を
招くリスクを回避することが出来ます。

おやとしてだけでなく、くるみやアーモンドをサラダや料理にも積極的に使
いましょう。

◎男性の精子の質を高めます

くるみやアーモンドを食べることで精液所見が改善されたとの研究報告が2
件あります。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究チームは117人の男性を2つの
グループに無作為に分け、1方には通常の食事に1日75グラムのくるみを
加え、もう1方には食事だけを12週間食べてもらい、前後の精液所見を比
べています。

その結果、通常の食事のグループの男性の精液所見には変化は見られません
でしたがくるみを食べたグループでは運動率や正常形態率が上昇したという
のです。

また、イタリアの研究では100名の男性不妊患者を2つのグループに分け、
一方のグループには7種類のナッツ(くるみ、ヘーゼルナッツ、アーモンド、
ピーナッツ等)を通常の食事に加え、もう1方には飽和脂肪酸を減らし、不
飽和脂肪酸を増やすメニューを15週間食べてもらい、前後の精液所見を比
べています。

その結果、いずれのグループでも精子濃度や運動率が上昇したとのこと。

いずれの研究者も、脂肪の摂取が関与しているのではないかとの見解を示し
ています。

脂肪と精子の質との関係については、ハーバード大学のチャバロ先生の研究
で、肉類の脂肪に多い飽和脂肪酸の過剰な摂取は精子濃度を低下させ、魚油
に多いオメガ3系脂肪酸の摂取は正常形態精子を増やすことを確かめていま
す。

特に、くるみはオメガ3脂肪酸のアルファリノレン酸がナッツ類の中でも極
端に多く含まれています。


━ くるみ&アーモンド

ナッツにもいろいろな種類がありますが、含まれる栄養素の構成やこれまで
の研究データの豊富さから、くるみとアーモンドをお勧めします。

量としては、1日の目安が「ひとつかみ」、そして、気をつけたいのは「無
塩」のものを選ぶことです。

また、「おやつ」について繰り返しますが、空腹時のスイーツや清涼飲料水
はやめるべきです。

妊娠しづらくなってしまうリスクを高めるだけではありません。女性にとっ
ては妊娠糖尿病のリスク、そして、将来、糖尿病にかかるリスクをも高めて
しまいます。

スイーツはナッツ(無塩のくるみ&アーモンド)に、アイスクリームはヨー
グルト(甘くない)に、替えましょう!

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


編集室からの________________________________________________________
 
 クリニック主催不妊相談会開催お知らせ
--------------------------------------------------------------------
東京都調布市のウイメンズクリニック神野主催不妊相談会が6月21日の日
曜日に開催されます。

院長の神野正雄先生は、情熱をもって不妊治療、特に、高度生殖医療に取り
組まれ、高齢による卵巣機能低下が原因の不妊症に対して、独自の考え方と
方法で、高い実績を挙げておられる先生です。

当サイトでも、「質のよい卵を育むための生活習慣~高齢不妊との正しい戦
い方」というテーマでインタビューさせていただき、記事にしています。
http://www.akanbou.com/doctor/interview06/


神野先生は、現代における不妊の主な原因は、晩婚化によって、お子さん望
むようになったときには、女性は、既に、妊娠しづらい年齢に差し掛かって
いることが多くなったこと。また、現代に特有の不健康な生活習慣、すなわ
ち、夜更かし、ストレス、歩かない生活、質の悪い食生活などが、インスリ
ン抵抗性を招き、卵子や精子の質を低下させていることを指摘されています。

これまでの不妊相談会では、なぜ不妊になるのか、カップルで取り組むべき
ことはどんなことなのか、高度不妊治療とはどんなものなのかを解説してい
ます。

個別相談も可能だそうです。

◎不妊相談会

日程:2015年6月21日(日)
時間:14:00~16:00
場所:調布市文化会館「たづくり」
定員:26名(先着申込順)
費用:無料

参加希望の方は下記あてお電話でお申込みください。
042-480-3105(担当:看護師 日浦)

・詳細ページ
http://home.j07.itscom.net/ivfjinno/pdf/siryou13.pdf

・ウイメンズクリニック神野サイト
http://home.j07.itscom.net/ivfjinno/index.html

--------------------------------------------------------------------
相談会についての問い合わせは主催クリニックに直接ご連絡ください。


私たちが運営しているクラス__________________________________________

 頑張っている人のための「リラックスヨガ」
 ~ 授かりからだとこころをつくる
--------------------------------------------------------------------
新しいプログラムのヨガセラピーがスタートします!

6月コースの受講申し込み受付開始しました。
http://www.akanbou.com/yoga/

昨年の9月から「体外受精のヨガセラピー」を開催してきました。この5月
まで多くの方々にご参加いただきました。

これまでは「リストラティブヨガ」を3ポーズ行ってきました。

早稲田大学人間科学部健康福祉科学科の研究の一環でヨガセラピー受講前後
のストレスを測定していますが、それによると、ヨガセラピー受講によるス
トレスの軽減効果が確かめられています。

このことについては、私たちも意を強くしています。

そして、来月からこれまでの結果を踏まえ、新たなプログラムで開催するこ
とになりました。

「リストラティブヨガ」に加えて、セルフケアの方法やヨガのポーズ、呼吸
法を加えます。

新しいプログラムで、コース終了後もより続けていただきやすくなることを
期待しています。

リラックスは単に休めばいい、単に寝っ転がればいいわけではありません。

正しい方法、自分にあった方法、状況にあった方法を用いて積極的に獲得す
ることで得られる状態です。

そのため、毎日、少しの時間、ちょっとした隙間の時間でも、継続すること
で、リラックス状態に入ることが上達していくものです。

そして、継続すればするほど、その効果が高まり、ストレスをやり過ごせる
ようになり、ストレスに強くなります。

不妊治療や妊活に頑張っている方、一緒に、ヨガセラピーに取り組んで、か
らだとこころをゆるめてみませんか?

尚、テキストは監修者の岡部朋子先生が書かれた書籍「赤ちゃんができるリ
ラックスヨガ」を使います。参加者には全員プレゼントします。

お待ちしています!

▼ヨガセラピー公式サイト
http://www.akanbou.com/yoga/

--------------------------------------------------------------------
ヨガセラピーに関してのお問い合わせは下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 http://babyandme.jp/

・ヨガセラピー:頑張っている人のためのリラックスヨガ
 http://www.akanbou.com/yoga/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/


編集後記____________________________________________________________

厚生労働省研究班の調査で、乳幼児を抱える母親の8%が、子どもにサプリ
メントを与えていることが分かったと報道されています。

彼女たちは、製品や成分についての詳細を理解しておらず、与え始めた時期
は2歳が最も多かったが、約1割は0歳から与えていたとのこと。

理由は「食事だけでは栄養不足な気がした」とか、「なんとなく健康に良さ
そう」、「好き嫌いが目立ち始めた」からと答えているそうです。

この記事を読んで、もちろん、子どもの栄養不足はサプリメントではなく、
食事で解決すべきとは思いましたが、それよりも、なによりも、もしかした
ら、子どもたちの舌が、野菜や果物の甘さや苦さ、酸っぱさを味わい、知る
機会が減ってしまうことになるかもしれないことが問題だと思いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.624
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整
理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出
来る限り客観的な視点で、お届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 2,047部
・まぐまぐ: 3,869部
・合計部数: 5,916部(5月31日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。