メルマガ

VOL.672 長寿遺伝子の歯車がかみ合うとき

2016年05月01日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.672 2016/5/1
____________________________________________________________________

今週の内容__________________________________________________________

・編集長コラム:長寿遺伝子の歯車がかみ合うとき
・今週のおすすめ本:「これ」を食べればサプリはいらない
・編集室から:共同プロジェクトをスタートします!
・当社製品&サービス
・編集後記


編集長コラム May.2016______________________________________________
 
 長寿遺伝子の歯車がかみ合うとき
--------------------------------------------------------------------
老化のスピードには個人差があり、早く老化が進む人もいれば、年齢の割には若い人もいますが、その差を決めるのは「長寿遺伝子」の発現であるとされています。

そのため、「長寿遺伝子」の活性化がさまざまな病気の治療や予防につながることが期待され、大きな関心が寄せられています。

不妊治療の領域も例外ではなく、もしも、卵細胞の長寿遺伝子を活性化できれば年齢による妊娠率の低下を抑えられることになるかもしれません。

この「長寿遺伝子」、正式にはサーツー遺伝子と呼ばれていますが、そのメカニズムを発見したのが、アメリカのマサチューセッツ工科大学のレオナルド・ガレンテ教授です。

そのガレンテ教授は「長寿遺伝子」を活発にするための生活のキーワードは、ずばり、「バランス」であると言うのです。

『「長寿遺伝子」を解き明かす(NHK出版)』という本の中で、インタビューに答える形でこのようにおっしゃっています。

「バランスのとれた生活を送ることによって、初めて長寿遺伝子の歯車がかみ合うのです。そのとき、わたしたちは長寿遺伝子がもたらす恩恵を得られるのだと思います。」

これを読んだとき、結局、そういうことなのか!と、あまりの「当たり前さ」にいたく感動しました。

ただ、「バランスのとれた生活」と聞くと、あまりにも当たり前過ぎて、右から左へ、綺麗にスルーされてはいないでしょうか?

そう思えてなりません。

そこで、この、スルーされがちで、かつ、いろいろな解釈が可能な、「バランスをとれた生活」というものを、改めて、具体化することにチャレンジしました。

◎「バランスをとる」ということを「食生活」で考えてみると

朝と昼、夜に、5大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル)を摂るということです。

具体的には、5つのもの、すなわち、主食(ごはん、パン、麺類、いも類)、おかず(肉、魚、卵、大豆製品)、野菜(緑黄色野菜)、果物、乳製品を食卓に揃えることです。

主食やおかず、野菜は朝食、昼食、夕食の毎食、果物と牛乳は1日1~2回程度摂ると、結果として、5大栄養素をバランスよく摂ることができます。

そして、朝と昼、夜の食事のタイミングも食間が長すぎず、短すぎず、適当な間隔をあけます。

まずは、ここから取り組むべきです。

もしも、ここを中途半端なまま、妊活食品や妊活サプリなどを利用するというのは順番(優先順位)が逆になります。なぜなら、パソコンに例えると、OSが不安定なままに、アプリケーションをインストールするようなものだからです。せっかく、機能の優れたアプリケーションソフトでも、OSが脆弱であれば、本来のパフォーマンスが発揮できません。

要するに、お金の無駄遣いになりかねないというわけです。

また、余計なものを摂ると「バランス」にマイナスの影響を及ぼしてしまいかねません。

◎「バランスをとる」ということを「活動」で考えてみると

1日単位からみれば、すわりっぱなし、じっとしっぱなしにならず、適度に動くことです。

週単位からみれば、週に5日程度は1日に30分以上の運動をすることです。

◎「バランスをとる」ということを「体格」で考えてみると

体格指数であるBMIが20から25の間にあるということです。

もしも、この間になければ、食事の「量」のバランスが崩れているということになります。

食べるもののバランスを維持し、「量」を調節します。

◎「バランスをとる」ということを「生活リズム」で考えてみると

夜は、暗くして、かつ、12時までに寝るということです。朝は、太陽の光を浴びます。

◎「バランスをとる」ということを「心」で考えてみると

フラットな心、すなわち、なにかに固執したり、こだわったりせず、ニュートラルな状態を維持します。

いかがでしょうか?

ご自身の生活を見渡してみて、ぞれぞれの項目でバランスチェックを行ってみると、取り組むべき「内容」と「順番」が明らかになるはずです。

食事については、さまざまにアドバイスされていますが、この原則を実行することで、ほとんどの問題はクリアできます。ありがたいことに、「バランス」に1点集中することでいろいろなことを気にする必要がなくなります。

もう1つ、いろいろと、事情があって、どうしてもバランスがとれないところがあれば、そこが重点項目になるはずです。

そこに知恵と労力をかけて、改善を図ることが大切だと思います。

いずてにしても、限られた時間と労力、費用の中では「優先順位」を間違えないことこそが最重要です。

--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


今週のおすすめ本____________________________________________________

 「これ」を食べればサプリはいらない
--------------------------------------------------------------------
この本をお勧めする理由を一言で言えば「自分でできるエビデンスに基づいサプリメントや健康食品についての本や番組では、たいてい、「◯◯は◯◯に効く!」という内容です。そもそも、私たちは、心のどこかで手っ取り早く悩みを解決してくれるような◯◯を常に探し求めているところがあるようです。

そこを大きなビジネスチャンスとみて、次々と、思わせぶり、かつ、魅惑的なキャッチコピーを繰り出し、商品を販売し、儲けようと目論むのが、「よくある」サプリメントメーカーです。そんな「商法」に惑わされることなく、メーカーの売り上げではなく、自分の健康に役立つサプリメントの使い方を教えてくれる本です。

・妊娠しやすいカラダづくりBOOK GUIDE
http://www.akanbou.com/bookguide/isbn10-4492223657.html
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


編集室からのお知らせ______________________________________________
 
株式会社パートナーズと栄養サポートネットワーク共同プロジェクト
妊活セミナーで「食生活診断と管理栄養士からのアドバイスを実施」
--------------------------------------------------------------------
私たち、株式会社パートナーズと医療機関において生活習慣病の重症化予防のためのライフスタイル改善プログラムを提供している管理栄養士のプロ集団「栄養サポートネットワーク」の共同プロジェクトがスタートします。

私たちは、妊娠や出産のための「カラダづくり」は、シンプル(実行可能)、かつ、効果的な(科学的な根拠に基づいた)ものでなければならないと考えています。

これまで、どのようなライフスタイルを心がけることが生殖医療にプラスになるのか、エビデンスに基づいた取り組みは皆無でした。

私たちは、これまで主に海外で実施された栄養と生殖機能の関連研究をフォローしてきましたが、日本人を対象にした研究はほとんどありませんでした。

そこで、既に医療機関において、生活習慣病の重症化予防のためのライフスタイル改善プログラムを提供し、成果をあげておられる管理栄養士のプロ集団である「栄養サポートネットワーク」と提携し、お互いの得意分野を生かし、共同で、赤ちゃんを待つカップルのためのライフスタイル改善のお手伝いに取り組むことにしました。

その第一弾として、5月22日の東京品川で開催される妊活セミナーにて、「無料食生活診断とライフスタイル改善アドバイス」を実施します。

■5/22 東京 妊活セミナー2016「ご夫婦一緒の妊活ライフを楽しもう

◎開催概要(参加料は無料です)
開催日程:2016年5月22日(日)
開催時間:10:00~17:30
開催場所:コクヨホール(東京都港区)
品川駅港南口から徒歩5分
参加人数:700 名(予定)*20~40 代の未婚・既婚者の方
主催:株式会社メディエンス

◎詳しい内容は以下のサイトをご覧ください。
・妊活イベントサイト
http://ninkatsu.main.jp/event2016/index.html
・参加申込フォーム
https://main-ninkatsu.ssl-lolipop.jp/event2016/form.html
イベントに関するお問い合わせ先:
sato@mr-net.org


当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 http://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

5月8日までの大型連休中という方もいらっしゃるでしょうね。よい連休をお過ごしください!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.672
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点で、お届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,813部
・まぐまぐ: 3,716部
・合計部数: 5,529部(5月1日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。