メルマガ

VOL.722 葉酸か、マルチビタミンか。

2017年04月16日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.722 2017/4/16
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・更新情報
・最新ニュース解説:葉酸か、マルチビタミンか。
・イベント&セミナー情報
・当社製品&サービス
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2017年4月16日 最新ニュース
高所得国におけるマルチビタミン摂取と早産や胎内発育遅延児、先天異常:メタ解析
http://www.akanbou.com/news/news.2017041601.html
--------------------------------------------------------------------
2017年4月14日 曇り時々雨、のち晴れますように
最近のカウンセリング事情
http://www.akanbou.com/column/reproductivecounseling/20170414.html
--------------------------------------------------------------------
2017年4月12日 最新ニュース
妊娠前後のマルチビタミンと出生児の注意欠陥・多動性リスク
http://www.akanbou.com/news/news.2017041201.html
--------------------------------------------------------------------
2017年4月10日 編集長コラム
医薬品は個人プレイヤー、栄養素はチームプレイヤー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/20170410.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


最新ニュース解説 Apr.2017__________________________________________

 葉酸か、マルチビタミンか。
--------------------------------------------------------------------
妊娠前、妊娠中の女性がマルチビタミンのサプリメントを摂取することは、高所得国においても、胎内発育遅延児やさまざまな先天異常のリスクを低下につながるかもしれないという、デンマークの研究者らによるメタ解析の結果が発表されました。メタ解析とはこれまでの論文のデータを統合、解析し、より精度の高い結果を得るための研究方法のことです。
http://www.akanbou.com/news/news.2017041601.html

この研究結果は、妊娠に備えての栄養補充、すなわち、サプリメントの利用は葉酸だけでよいのか、或いは、葉酸以外のビタミンやミネラルも補充したほうがよいのかを判断する場合に役に立ちます。

・高所得国でも妊娠前後のマルチビタミンは有用か

低所得国では食糧不足による栄養失調が蔓延しているため、妊娠前後のマルチビタミンは妊娠合併症や不利な出産結果のリスクを低下させるという強いエビデンス(証拠)があります。

ところが、近年、高所得国でも不適切なダイエットや食生活の乱れから生殖年齢にある女性の間で微量栄養素不足が広まっていることから、高所得国の女性を対象にしたマルチビタミンと早産や低出生体重児、胎内発育遅延、そして、さまざまな先天異常のリスクとの関係を調べたこれまでの研究を解析しました。

・胎内発育遅延や先天異常のリスクが低減

トータルで98,926名の女性を対象とした35件の論文を解析した結果、早産や低体重出生児のリスクには有意な低下は認められませんでしたが、胎内発育遅延やいくつかの先天異常のリスクは有意な低下が認められました。

高所得国でも、妊娠前にビタミンやミネラルを補充することで胎児の成育や一部の先天異常のリスク低下に役立つかもしれないことがわかりました。

・エビデンスレベルは「低い」、「とても低い」

では、高所得国でも、妊娠前の女性には葉酸だけでなく、葉酸を含むマルチビタミンのサプリメントを推奨すべきかと言えば、それほどのエビデンスレベルではありませんでした。

それは、研究の質、対象者の数、いずれも圧倒的に低く(少なく)、また、マルチビタミンと一言で言っても、どんなビタミンがどれくらいの量が配合されたものなのかがバラバラです。マルチビタミン、そのものがあいまいなだけでなく、マルチビタミンを摂取した場合と比べる対象もバラバラでした。

そのため、規模が大きく、質の高い研究が必要であるとのこと。

・葉酸だけでよいか、マルチビタミンが必要かは「食事」次第

高所得国でも妊娠前後のマルチビタミンは不利な出産結果のリスクの低減効果があるかもしれないので、推奨してもよいかもしれないとしながらも、そのエビデンスレベルは低いことも知っておくべきだとしています。

それと同時に、生活習慣や食事内容を調べたうえで、微量栄養素の不足が疑われる場合に限って、マルチビタミンを推奨すべきと結論づけています。

葉酸だけでよいか、マルチビタミンも必要かどうかは、食事内容次第だということです。

つまり、葉酸だけは、バランスよく食べていても遺伝的な傾向などで妊娠、出産に必要とされるレベルを確保できないリスクがあるので、すべての女性は妊娠前から補充すべきで、もしも、食事内容に不安がある場合はマルチビタミンミネラルで他のビタミンやミネラルも補充するのがよいとうことになります。

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


イベント&セミナー情報(1)________________________________________
 
 妊活セミナー開催のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
5/28(日)に、東京の品川のコクヨホールにて妊活イベント、「二人で支え合う。仕事も頑張る。私たちらしく、妊活」が開催されます。

参加料は無料、イベントの概要は以下の通りです。

◎開催概要
開催日程:2017年5月28日(日)
開催時間:10:00~17:30
開催場所:コクヨホール(東京都港区)
品川駅港南口から徒歩5分
参加人数:700 名(予定)*20~40 代の未婚・既婚者の方
主催:株式会社メディエンス

◎詳しい内容は以下のサイトをご覧ください。
・妊活イベントサイト
http://nin-event.com/
・参加申込フォーム
https://www.nin-event.com/form.html
・イベントに関するお問い合わせ先:
sato@mr-net.org

イベント&セミナー情報(2)________________________________________
 
 小さな命をなくした体験を語り合う会
--------------------------------------------------------------------
WAKOMO会では「流産・死産という悲しみについて」小さな命をなくした体験を語り合う会を開催いたします。

《第1部》講演 (13:30~14:50)
「聞こえてきたメッセージ」(流産体験)
一般社団法人MoLive(モリーヴ)代表 永森咲希

「私の死産体験談~あの時から今」
コウノトリこころの相談室 代表 池田麻里奈 

「流産と死産の悲しみ、カップルの抱える困難」
お空の天使パパ&ママの会(WAIS)代表 石井慶子

《第2部》グループでのわかち合いの会(15:05~16:30)
1グループ6名の小さなグループでのお話し合いの場です。初めての方同士でも安心してお話しできるようにルール(お約束)のある、分かち合いの会です。各グループにはトレーニングを積んだファシリテーターが入り、進行役を務めます。

■開催概要
日  時: 2017年5月28日(日) 13:30~16:30
会  場: 東京ウィメンズプラザ 第1会議室(東京都渋谷区神宮前5-53-67)
参加費用: 1部・2部とも参加・・・おひとり3,000円
      早割り2,500円(4月末までにお申込、参加費お振込いただいた方) 
      1部のみ参加・・・・・・・・おひとり2,000円
定  員: 1部(定員60名)
      2部(定員24名)
受付締切: 先着順の受付。
      ※本名でのお申込が心配な方は、ハンドルネームでもお申込できます。

■参加申込
・イベントサイト
https://www.wakomo.jp/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88/
・WAKOMO会サイト
https://www.wakomo.jp/

当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 http://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

妊娠前からのサプリメントの必要性、すなわち、サプリメントは利用すべきかどうか、そして、利用するのであればなにを選ぶべきか、よく相談されることですが、前号の続きとして、葉酸か、マルチビタミンミネラルかについて、最近ニュースを参考に考えてみました。

サプリメントは食事を補完すべきものであり、サプリメントが必要かどうかは食事次第です。

「現時点」でのエビデンスです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行]    VOL.722
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 2,006部
・まぐまぐ: 3,327部
・合計部数: 5,333部(4月16日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。