メルマガ

VOL.790 「運次第」とどう向き合えばよいのか

2018年08月05日


____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.790 2018/8/5
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・編集長コラム:「運次第」とどう向き合えばよいのか
・当社製品&サービス
・編集後記


編集長コラム Aug.2018______________________________________________

 「運次第」とどう向き合えばよいのか
--------------------------------------------------------------------
私たちの仕事柄、「卵子の質をよくするにはどんなサプリメントを飲めばいいですか?」というご相談が、ほぼ毎日、寄せられます。

結論だけ言えば、「現時点ではそのようなサプリメントはありません。」ということになってしまいます。

そうなると、身も蓋もないというか、話はそこで終わってしまいます。

なので、残念ながら現実には「こうすれば妊娠できる!」というものはありませんが、だからといって、「自分でできること」が、なんにもないかといえば、そんなことはないので、生活習慣や食事、サプリメントについて、これまでの研究でわかっていることをざっくりとお話することになります。

生活習慣にしろ、食事にしろ、サプリにしろ、「これがよい!」というよりも、「どう考えて、どうつきあうのがよいか」という感じです。

そうすると、別に、「こうすれば妊娠できる!」という答えを伝授したわけでもないのに、「とてもスッキリした」とか、「気持ちが楽になった」というようなことを言われて、こちらが恐縮することがあります。

先週も、電話でそんなお話になったのですが、最後に、「これは『運』とどう向き合うかということですね」と言われ、我ながら、本当にその通りだ!と思いました。

そもそも、妊娠適齢期とされる健康な(不妊症でない)カップルが適切なタイミングで性交しても、周期あたりの妊娠率は約25%程度とされています。

妊娠するか、しないかは、つきつめれば、確率の問題、すなわち、「運次第」なわけです。

そんなこともあって、「運次第」とどう向き合えばよいのか、考えてみました。

まず、間違いなく言えるのは、たとえ、「運次第」でも、妊娠に向かって、さまざまな行為をつみあげていかなければならないことです。

「運次第」だからといって、なにもせず、寝て待っていたり、どうせ思い通りにならないんだからといって、やけっぱちになってしまっては、妊娠できるものも妊娠できなくなってしまいかねません。

であれば、自分たちは、どんな行為をつみあげていけばいいのか、そのことを考え、実行できれば、まさに、「運を味方につける」ことが出来るはずです。

それでは、どんな行為をつみあげていけばいいのでしょうか。

まずは、性交すること、それもできるだけ多く、です。

それは、たとえ、人工授精や体外受精、顕微授精を受けていても、です。

性交回数は、女性の年齢の次に、自然妊娠や人工授精、体外受精、顕微授精の妊娠率に影響を及ぼすことがわかっているからです。

妊娠率を高めることになるのは「性交回数」くらいですが、妊娠率を低下させるものはいくつもあります。

セックスレス、タバコ、運動不足、肥満ややせ、ビタミンやミネラル不足、糖質や悪い油の過剰摂取、質の低い睡眠、体内時計(生活リズム)の乱れなど、言われてみれば、誰でも知っている、当たり前な生活習慣です。

そして、このことは、女性だけでなく、男性にとってもです。

いや、妊活効果は男性のほうが効果的かもしれません。

男性の精子は毎日つくられているからです。

酸化ストレスでダメージを受け、精子DNAに傷がつくと、妊娠率が低下することは、先日のNHKスペシャル「ニッポン "精子力" クライシス」で指摘されていた通りです。

これまで見逃されがちだったことかもしれません。

体外受精や顕微授精を受けているカップルの男性パートナーは自分の努力次第で質のよい精子を提供し、妊娠率向上に寄与できる可能性があるのです。

ただし、女性にとっても、男性にとっても、当たり前な生活習慣を継続するだけで、特別なことは不要なのですが、実行するのは、言うは易し、行うは難し、かもしれません。

きっと、そうだと思います。

いろいろな努力や工夫が必要かもしれません。

だからこそ、プランが本当に適切なのか、しっかり見極めることが大切でしょう。

もちろん、それは、「自分たちできること」だけでなく、「不妊治療」、すなわち、「どこでどんな治療を受けるべきかについても、全く、言えることです。

また、当たり前なことを継続するのが難しいからと言って、手っ取り早く、サプリメントや健康食品、代替医療に頼ってみても、無駄に終わってしまう可能性が高く、お金や労力の無駄になってしまいかねないので注意が必要です。

あくまで、それらは「補助」であり、「主役」にはなり得ません。

一撃で敵を倒せる必殺技的な「魔法の杖」は存在しないことが、そもそもの出発地点であったことを忘れてはなりません。

こう書いてみると、エビデンスは、本当に、当たり前なことばかりで、特別なことはなにもありません。

大切なことは、「なに」よりも、「どのように」のようです。

もちろん、このような行為を積み上げて、最高の治療を受けても、必ずしも、妊娠や出産に至るとは限りません。

確率論であり、運なのですから。

なので、どんな結果になろうとも、その結果は「偶然」起こっているように見えても、自分たちにとっては「必然」であり、ゆくゆくは、その結果は自分たちに幸をもたらすことになるという世界観をもつことが、最終的に「運を味方に」つけることになるのではないでしょうか。


--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 https://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・お勧めの本:妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
 http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

これだけ「危険な暑さ」になると、食べること、寝ることの大切さが、かえって、実感できます。

事情があって、食べることをおろそかにしたり、睡眠不足になると、この暑さにまけてしまい、普段よりも調子が悪くなることがわかります。

暑くても、熱いものを飲んだり、食べたりすること、暑くても、ぬるめのお風呂につかると、熟睡できます。

そのことが次の日の身体やメンタルのパフォーマンスに影響しまくりです。

周囲からは、暑さだけじゃなく、年の影響も指摘されてはいますが・・・。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行]    VOL.790
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,570部
・まぐまぐ: 2,911部
・合計部数: 4,481部(8月5日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。