メルマガ

VOL.952 食事の質と新型コロナ感染や重症化リスク

2021年09月19日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.952            2021/9/19
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・更新情報

・最新ニュース解説:食事の質と新型コロナ感染や重症化リスク
・当社製品&サービス
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

  サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
------------------------------------------------------------------
2021年9月10日 曇り時々雨、のち晴れますように
妊活中のルーティーンありますか?
https://www.akanbou.com/column/reproductivecounseling/20210910.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


最新ニュース解説 Sep.2021___________________________________________

 食事の質と新型コロナ感染や重症化リスク
-----------------------------------------------------------------------
穀類や豆類、野菜、果実などの植物性食品を中心とした健康的な食事パターンは、植物性食品が多くても不健康な食事パターンや動物性食品中心の食事パターンに比べて、新型コロナの発症リスクや感染後の重症化リスクが低いことが大規模前向きコホート研究(1)で明らかになりました。

これまで、65歳以上の高齢者や肥満、喫煙、そして、糖尿病や肺疾患、脂質異常症、高血圧症、慢性腎臓病等にかかっている人で、新型コロナの発症や重症化リスクが高いとされてきました。

そんな中、ハーバード公衆衛生大学院の研究グループは、大規模前向き研究を実施し、食事パターンと新型コロナ発症や重症化リスクとの関連を調査しました。

◎どんな研究だったのか?
592,571名の健康な男女を対象にスマートフォンを用いて食物摂取頻度調査票を使った食事調査を実施し、hPDI(植物性食品を中心とした健康的な食事パターンスコア)を算出しました。具体的には、全粒穀物や豆類、野菜、果物を多く食べる食事パターンで、この傾向が強いほど、スコアが高くなり、反対に精製穀物や砂糖入清涼飲料水、菓子類、ファーストフード、そして、動物性食品をよく食べるほど、スコアが低くなります。

2020年3月から2020年12月まで追跡し、新型コロナの発症の有無や症状の程度を把握し、hPDIスコアとの関連を解析しました。

◎どんな結果だったのか?
hPDIスコアで4つのグループにわけたところ、穀類や豆類、野菜、果実などの植物性食品を中心とした健康的な食事パターンスコアが最も高かったグループは、最も低かったグループに比べて発症リスクは9%、重症化リスクは41%も低いことがわかりました。

このことから、全粒穀物や豆類、野菜、果物を多く食べる健康的な食事を心がけることで新型コロナにかかりにくくなったり、かかっても重症化しにくくなることが示唆されました。

◎食事パターン
私たちは、日々、食事から栄養素を摂取しています。食品中には、さまざまな栄養素がさまざまな割合で含まれていますので、どんな食品(種類)を、どれくらい(量)食べるかによって、どんな栄養素をどれくらい摂取するかが決まります。

そのため、食と妊娠しやすさの関係を調べようとすれば、単体の栄養素の摂取量だけでは不十分なために食事パターンが注目されるようになりました。

最も有名で、研究されているのが地中海式食事パターンで、地中海食スコが高いほど、生活習慣病にかかりにくいことがわかっています。

また、地中海食スコアが高いほど体外受精の治療成績が高いという研究報告(2)もなされています。

今回の研究では食事の質の評価には「hPDI」スコアが用いられています。

hPDIとは、healthy Plant-based Dietの略で、そのまま訳せば、健康的な植物性食品を中心とした食事となります。

具体的には、全粒穀物や野菜、果物、豆類を多く食べる食べ方です。

お気づきの通り、スコアの算出方法は異なりますが、地中海食と似ています。

地中海料理の特徴は以下の通りです。

・野菜、果物の摂取量が多い。

・全粒粉を使っている。

・脂質はオリーブオイルが中心。
・ナッツ類、ベリー類、豆類、イモ類の摂取量が多い。

・魚、鶏、乳製品を少量から中量、赤身肉の摂取は少ない。
・卵は週4回以下。

・少量から中量のワインを食事と一緒に飲む。

食習慣がどのくらい地中海食に近いかを数値化したものが「地中海食スコア」で、スコアが大きいほど地中海食に近いことを意味します。

これが健康的な食事内容のパターンと言えます。

◎新型コロナへのかかりやすさと妊娠しやすさ
新型コロナ感染拡大は、多少、減少傾向が出てきてはいますが、まだまだ、終わりは見えない状態です。

大切なことは手洗いやソーシャルディスタンスですが、最終的には、自らに備わった免疫力が決め手になることは間違いありません。

今回の研究結果は植物性食品中心の健康的な食生活が新型コロナの発症リスクや重症化リスク低減に関連するというものでした。

このことは妊娠力の維持や向上にプラスになる食べ方は、同時に免疫力の維持や向上にもプラスになるということを教えてくれています。

それにしても、私たちが過去に経験したことのないパンデミックで、いち早く、大規模な前向き研究が実施されたことに驚きました。

現代のように変化が大きく、早い状況にあっては、科学的な手法で、実際はどうなっているのか、を知ることはとても大切なことだと思います。


文献)
1)Gut 2021Online First
2)Hum Reprod 2018; 33: 494.

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 https://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・お勧めの本:妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
 http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

妊娠、出産だけでなく、普段の健康のベースは「食」ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行]     VOL.952
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,537部
・まぐまぐ: 2,347部
・合計部数: 3,884部(9月19日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。