メルマガ

VOL.989 これからの季節、紫外線の避け過ぎに要注意!

2022年06月05日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.989            2022/6/5
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・編集長コラム:これからの季節、紫外線の避け過ぎには要注意!
・当社製品&サービス
・編集後記


編集長コラム Jun.2022_______________________________________________

 これからの季節、紫外線の避け過ぎには要注意!
-----------------------------------------------------------------------
ビタミンDが欠乏している女性は、充足している女性に比べて流産のリスクが高いという最新の研究結果が発表されました(1)。

メタアナリシスと呼ばれる研究方法で、ビタミンDの欠乏が流産のリスクにどのような影響を及ぼすのかを調査した4件の無作為比較対照試験の結果を統合し、解析した結果です。
 
ビタミンDは、昔から骨の健康に関わる脂溶性ビタミンの一種として知られてきましたが、妊娠、出産に極めて重要な役割を担っていることも知られるようになりました。
 
体外受精の成績に関しても、ビタミンDが充足している女性は欠乏している女性に比べて妊娠率が1.46倍、出産率が1.34倍になるという報告がメタアナリシスによってなされています(2)。
 
さらに、妊娠後は、妊娠糖尿病発症や妊娠高血圧腎症、胎児発育遅延、細菌性膣症、低出生体重児などのリスク増加に関連するとの報告までなされています。
 
ところが、こんな大切なビタミンであるにもかかわらず、ほとんどの女性で不足しているというのです。
 
実際、不妊治療クリニックで検査したところ、8割以上の女性が欠乏していたとの報告がなされています。
 
その理由として考えられているのが、なんと、日焼け止め、すなわち、紫外線対策なのです。

なぜなら、ビタミンDは紫外線にあたることで、体内でコレステロールからつくられているからです。

そもそも、ビタミンは、本来、体内でつくることが出来ないのですが、ビタミンDは例外で、必要とされる量のほとんどは、紫外線にあたることでつくられ、ビタミンDが含まれる食べ物も限られていて、主な摂取源は魚です。
 
もちろん、応急処置は、ビタミンDのサプリメントを摂取することですが、あくまで、一時的な解決方法であって、根本解決は、日光浴、そして、積極的に魚を食べることになります。
 
特に、これからの季節は紫外線が強くなり、その対策として日焼け止めの使用頻度が増えるようになると思いますが、過剰な対策が、大切なビタミンD欠乏を招いてしまうことを、是非とも、知っておいていただきたいと思います。
 
もちろん、無制限に紫外線を浴びることは、皮膚にダメージを与え、シワやシミの原因になるだけでなく、細胞のDNAに傷をつけてしまうことになります。
 
そのため、上手に紫外線と付き合うことが大切です。
 
紫外線の量は季節や場所、時間帯によって変わりますが、これまでの調査や研究では、1日に必要な日光浴の時間は、これからの季節であれば15~30分程度とされています。

日焼け止めをしないで、早朝に30分程度のウォーキングは適度な紫外線だけでなく、運動にもなりますし、脂の乗った魚を積極的に食べることは良い油を摂るという点でも、一石二鳥になります。
 
これからの季節、紫外線の避け過ぎには要注意です。


文献
1)Fertil Steril 2022 Article in Press Published:May 27, 2022
2)Hum Reprod.  2018; 33: 65

--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 https://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・お勧めの本:妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
 http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

ビタミンDの吸収や体内活用には個人差がありますので、適度な日光浴、魚を積極的に食べることが、確実な不足回避につながります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行]     VOL.989
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,225部
・まぐまぐ: 2,296部
・合計部数: 3,521部(6月5日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。