____________________________________________________________________
妊娠しやすいカラダづくり No.1021 2023/1/15
____________________________________________________________________
今週の内容__________________________________________________________
・最新ニュース解説:地中海食は産後うつのリスク低下に関連する
・編集後記
最新ニュース解説 Jan. 2023__________________________________________
地中海食は産後うつのリスク低下に関連する
-----------------------------------------------------------------------
妊娠中に地中海食に近い食べ方をしていた女性ほど産後うつになりにくいという研究結果がスペインから報告されています(1)。
妊娠中の運動と産後うつの関係も同時に調べられていますが、運動は産後うつの発症に関係しなかったそうです。
産後うつは、その名前の通り、産後3ヶ月以内のうつ病で、気分の落ち込みや楽しみの喪失、自責感や自己評価の低下などを訴えるとのこと(日本産婦人科医会)。罹患率はおよそ10%とされていますので、決して、珍しいことではありません。
◎どんな研究だったのか?
スペインの大学で妊娠中の運動の影響を調査することを目的に実施されたGESTAFIT研究の二次解析として、妊娠中の運度や食生活の産後うつへ影響を調べられました。
85名の妊婦を運動をするグループ(46名)としないグループ(39名)にわけ、運動プログラムは60分のセッションで、妊娠17週目から出産まで週3日実施されました。
一方、食生活は,食物摂取頻度調査票を用いて調べられました。そこから地中海食スコアを算出しました。
産後うつ病の評価にはエジンバラ産後うつ病自己評価票(EPDS)を用いられ、運動や地中海食との関係が解析されました。
◎どんな結果だったのか?
運動プログラムに取り組んだグループも、取り組まなかったグループも、産後うつ病スコアに差はありませんでした。
一方、果物の摂取量が多いほど、赤身肉や加工肉の摂取量が少ないほど、そして、地中海食スコアが高いほど、産後うつ病スコアが低いことがわかりました。
これらの結果から、妊娠中の地中食は産後うつ病の予防になる可能性が示唆されました。
◎地中海食
これまで地中海食は、体外受精の良好な妊娠率(2)や妊娠高血圧腎症リスク低下(3)に関連するという研究報告がなされていますが、産後うつ発症リスクの低下にまで関連するとのことです。
食(栄養)と生殖機能の関係についての研究が増えていますが、最近の傾向として栄養素や食品単体ではなく、食べ方、すなわち、食事パターンに着目し、どんな食べ方をすれば、妊娠や出産に有利になるのかが調べられています。
なぜなら、私たちは、普段、栄養素を食べているわけではなく、いろいろな食べ物を組み合わせて食事しているからです。
地中海料理の特徴は以下の通りです。
・野菜、果物の摂取量が多い。
・全粒粉を使っている。
・脂質はオリーブオイルが中心。
・ナッツ類、ベリー類、豆類、イモ類の摂取量が多い。
・魚、鶏、乳製品を少量から中量、赤身肉の摂取は少ない。
・卵は週4回以下。
・少量から中量のワインを食事と一緒に飲む。
食習慣がどのくらい地中海食に近いかを数値化したものが「地中海食スコア」で、スコアが大きいほど地中海食に近いことを意味します。
算出方法は、地中海食に関連する11種類の食品の摂取量や摂取頻度を6段階(0-5)で点数化し、それを合計(0-55)します(https://www.akanbou.com/docs/medscore.pdf)。
11種類の食品は以下の通りです。
・多く食べるほどスコアが高くなる食品:無精製穀物(全粒穀物、全粒粉パン、全粒粉パスタ、玄米他)、じゃがいも、果物、野菜、豆類、魚、オリーブオイル
・多く食べるほどスコアが低くなる食品:赤身肉や鶏肉、全脂肪乳製品(チーズ、ヨーグルト、牛乳)、アルコール
この地中海食スコアと生殖機能の関係を調べた研究が数多くなされていて、スコアが高いほど妊娠や出産に有利になることがわかっています。
このような食べ方を習慣化することで酸化ストレスや炎症の影響を受けにくい体質になるのではないかと考えられています。
毎日も食事が妊娠や出産にふさわしいカラダの土台をつくるということですね。
文献
1)Int. J. Environ. Res. Public Health 2022; 19: 14450.
2)Hum Reprod 2018; 33: 494
3)J Am Heart Assoc 2022; 11: e022589.
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com
編集後記____________________________________________________________
地中海食と言えば、オリーブオイルにワインというイメージがあるかもしれませんが、一般的な和食に、主食を精製度の低い穀物にし、野菜や果物の量を増やすことで、地中海食に近づきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.1021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:https://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,372部
・まぐまぐ: 2,261部
・合計部数: 3,633部(1月15日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。