さて、かずさんには、2つのことをお話しさせてもらうことで、多少なりとも、この先、どうされるのがよいのか、 考える道筋を整理してもらえればと思います。
それは、ステップアップという不妊治療はどういうものなのか、ということと、ご主人との関係です。
まずは、不妊治療における"ステップアップ"です。
例えば、両側の卵管が閉塞しているとか、排卵が全く起こらないとか、はたまた、ご主人に精子が全くないとか、そんな不妊の原因の明確なケースは、治療方針に悩む必要はありません。なぜなら、原因が明確であれば、必要な治療もまた、明確であるからです。
ところが、絶対的な原因がない場合はどうでしょうか?
はじめに通われた婦人科のように、治療の仕様がないですよね、お分かりいただけると思います。
何の問題もないカップルでも1周期あたりの妊娠率は20%程度と言われています。
ですから、数ヶ月くらい、妊娠しないとしても、確率の問題としては十分にあり得ます。
ただし、それでも、1年以上、妊娠しないとなれば、もしかしたら、何らかの原因があるにもかかわらず、見つけることが出来ていないということも可能性として出てくるわけです。
そんな場合でも、ご夫婦が、子供が出来なくても、それは、それでしょうがないというお考えであれば、そのまま、いつかは、という淡い期待を持ちつつ、自然にまかせておけばよいのですが、お子さんを望まれる気持ちが強く、医学の力を借りてもなんとか妊娠を目指したいということであれば、治療を受けることになりますね。
ここで、さきほどの問題に直面します。
原因が分からないなかで、どんな治療を施せばよいのか、という問題です。
不妊の診断は本当に複雑です。原因を特定するのはとっても難しいことです。
そこで、採用されているのが、ステップアップという治療の考え方です。
かずさんの場合は、薬で卵巣を刺激することも併せて、タイミング指導を1年近く受けてきたわけですから、そろそろ、排卵やセックスのタイミングの問題ではなく、なんらかの原因があるのではと考えてもよい頃かもしれません。要するに、ステップアップを考えるべき時期ということです。
ここまでは、おそらくご理解されているのではないかと思います。
さて、ステップアップする治療として、人工授精が妥当な治療かどうか、という問題ですね。
一般的には、タイミング指導の次は人工授精です。
ただし、どんなカップルにもマニュアル的に治療の順番が決められているわけではありません。
かずさんの場合、主治医が指摘されるように、フーナーテストが良好な場合は、人工授精を受けてもさほど意味がないと考えるべきなのか、これは、専門医でも意見が分かれるところではないでしょうか。
人工授精というのは、ご承知のように、子宮頸管をバイパスさせて、精子を子宮に送り込むわけですから、フーナーテストが良好であるということは、精子が自力で、問題なく、頸管から子宮へと到達できていると判断して、わざわざ、バイパスさせてやる必要はないというお考えなのでしょう。
理屈の上ではその通りです。
ただ、原因が不明な場合でも、約15%は人工授精によって妊娠すると言われています。
もしも、人工授精は必要なしという考えに立てば、次は、体外受精にステップアップするということになります。
体外受精となると、これまでの延長線上の治療ではなく、治療のレベルが全く異なります。
要するに、カラダにかかる負担や費用の負担もとても大きくなるということです。
ここをよくよく考える必要があります。
カラダへの負担や様々なリスク、高額な費用は覚悟の上で、比較的、妊娠率の高い(20数%)と言われる体外受精にすぐに移行するのか、もしくは、出来るだけ身体への負担や経済的な負担の軽い治療で妊娠を目指すという考えを堅持して、高度な治療に移行する前に一般的な治療である人工授精を数回、受けてみるのか、このあたりをどのように考え、判断するかです。
治療方針を考える場合、母親となる女性の年齢を考慮に入れなければなりませんが、かずさんの場合は、30歳ですから、まだまだ、それほど焦る年齢ではありません。
いかがでしょうか?
そして、2番目のテーマである、ご主人との関係が治療方針を考える場合、とっても大切になってくるのです。
どんな治療を、どこまで受けるのか、これは、ご夫婦にとっての価値観や生き方にかかわる問題だからです。
かずさんによれば、ご主人は、人工的な治療をあまり快く思っておられないとか。
不妊治療を受ける上で最も大切なのは、お互いの理解と協力です。
どんな治療をどこまで受けるのかも、お二人の考えがある程度、一致しないことには結論が出しづらいものです。
決して、確率論や経済的な観点からだけでは決められないからです。
やはり、じっくりとお話しあいになって、お互いの考えや気持ちをすり合わせることが大切だと思います。
いかがですか、少しはお考えが整理できたでしょうか。
ご主人と互いに協力し、うまくご希望が叶えられることをお祈りしています。