妊娠の妨げになるものを取り除く (不妊治療)

不妊治療の流れ

検査で不妊原因が見つかればそれを治療し、同時に妊娠の可能性を高める治療を行っていきます。

「原因の治療」と「妊娠の可能性を高める治療」の二本立て

不妊治療の考え方は、「妊娠しにくい原因を治療する」、そして「妊娠の可能性を高める」ことの二本立てといえます。

例えば、原因として排卵しにくい状態であれば、排卵誘発剤を使って排卵を促す治療をします。

一方、妊娠の確率を高める治療では、排卵誘発剤を使って数多く排卵をさせる方法があります。また、排卵日を予測するタイミング法や人工授精は、精子と卵子を出会いやすくして妊娠の可能性を高める治療です。

不妊の原因は1つではないこと、男女ともに原因がある場合もあること、また検査ではわからない不妊原因が隠れているケースなどもあり、二本柱の治療が妊娠への近道といえます。

一般的な治療の流れとしては、まずはタイミング法を行います。数周期行っても妊娠しない場合は、精子と卵子をより近づける治療として「人工授精」を行います。それでも妊娠しなければ、卵子と精子を体外受精で出会わせてから子宮に戻す「体外受精・顕微授精」を視野に......ということに。

このように徐々に治療の段階を進めることを「ステップアップ治療」といいます。どの治療を、どれくらいの期間行うかは、不妊の原因や女性の年齢、そしてカップルの希望により異なります。医師はそれらを考慮して治療を提案するので、カップルでよく話し合って決めましょう。